Yahoo!ニュース

【英会話】「a fifth wheel」ってどんな意味?

英会話講師 せいたろー英会話講師 × 海外IT企業勤務

こんにちは、せいたろーです。
カナダ、バンクーバーに3年間留学していました。
現在は英会話講師として働いています。

留学中、友だちがやっとの思いで好きな子とデートできることになりました。
僕が冗談で「一緒に行ってもいい?」と尋ねると「You're a fifth wheel !」と一言。

"a fifth wheel"...?

そのまま訳すと「5番目の車輪」。

これじゃ意味が通じませんね。

英語の面白いフレーズです。
今回はこの「a fifth wheel」の意味と使い方についてご紹介します。

a fifth wheel 「おじゃま虫」「やっかいもの」

こんな意味になります。
先ほどお伝えしたように直訳は「5番目の車輪」。
自動車に5本目のタイヤは要らないですよね。そのニュアンスから「おじゃま虫」や「やっかいもの」の意味になります。

英語特有の言い回しです。

例文1

A : Can I join you guys ?(僕も一緒に行ってもいい?)
B : You'd be a fifth wheel. Stop joking !(邪魔者だよ!冗談やめてよ!)

例文2

A : Will our boss attend the meeting ?(上司はミーティングに出席するの?)
B : I hope not. He's always the fifth wheel.(じゃないといいな…いつも邪魔者だから)

ちなみに同じニュアンスで"a third wheel"という言い方もあります。

そのまま訳せば「3番目の車輪」。
自転車やバイクにとって、3番目のタイヤが余計なようにこちらも「おじゃま虫」「やっかいもの」の一言になります。

主に二人の間にいる場合に使われます。

例文3

A : He asked me out on a date. Do you want to come ?(彼からデートに誘われたんだけど…一緒に来る?)
B : No way ! I feel like a third wheel.(まさか!邪魔者だよ!)

例文4

A : Would you like to join our band ?(私たちのバンドに参加しない?)
B : I'm not good at playing music instruments. I will be a third wheel.(楽器が苦手だから…邪魔者になっちゃうよ)

まとめ

「おじゃま虫」「やっかいもの」
・a fifth wheel / a third wheel

英語の面白い言い回しですね。ぜひ覚えて使ってみてくださいね。

今回の記事が少しでもご参考になれば嬉しいです。
最後までありがとうございました。

英会話講師 × 海外IT企業勤務

TOEIC 920点。 27歳のときに3年間カナダ、バンクーバーへ語学留学。英語力0の状態からカナダのIT企業で世界中の人たちと肩を並べて仕事ができる程の会話力を手に入れました。海外での経験をもとに、英語初心者の方でも楽しく学べて、役に立つ英会話フレーズを発信中!

英会話講師 せいたろーの最近の記事