Yahoo!ニュース

東京都 #018サポート、パソコン・スマホ併用がオススメ、郵送申請も大丈夫! #専門家のまとめ

末冨芳日本大学教授・こども家庭庁こども家庭審議会部会委員
東京都018サポート、オンライン申請は不評ですが、郵送申請も可能です。

子ども1人年6万円給付、小池知事の英断で申請がスタートした東京都の018サポート。岸田政権もゆさぶった注目のこども政策です!

しかしオンライン申請が難しいと不評です。

私もこれまで2回チャレンジして挫折してきたのですが、パソコン・スマホを併用しながらの申請でうまくいきました。日曜朝6時30分からの早朝申請をがんばってみましたが、待ち時間もありませんでした。

018サポート「難所越え」のためのコツをまとめたサイトを紹介します。

コールセンターに電話して、郵送申請でも大丈夫なので、その方法も案内します。

▼018サポート申請は、やはりパソコン・スマホ併用がおすすめ!3つの難所も画像で解説する親切記事

▼東京都・宮坂学副知事による #018サポートの改善状況やわかりにくい点のヒント

#018サポートの改善状況やわかりにくい点のヒント

※018サポートで使いにくい、わかりにくいという声をたくさんいただいています。都庁から発信している改善情報や登録の際のヒントをまとめておきます。参考にどうぞ。(サイトより)

▼郵送申請は 全日9-18時、コールセンター 0570-082-018 に電話で申し込み

東京都018サポート「新規申請について」

※画面を下にスクロールすると、郵送申請の案内が確認できます。

※私もコールセンターに電話しましたが「2週間程度、郵送に時間がかかります」という説明がありました(時期によって変化する可能性があります)。

▼申請期限は12月15日だけど、過ぎても大丈夫!

東京都018サポート「よくある質問」

※申請方法について・Q2

※令和5年12月16日以降に申請が完了した方の支給時期については、別途お知らせします。(12月16日以降も申請いただけます。)(サイトより)

なぜ、こどもの貧困対策の専門家の私がこの記事を書いているのか?

実は、シングルママ・パパや、介護・治療中のご家族がいるケアラー家族、外国人ママパパなど、なにかと大変な状況の方こそ、大事な情報を見る暇もない、手続きを忘れてしまう、といったことが多いのです。

そもそも子育て家族は忙しいですから、みなさんも忘れないうちに。

ママ友パパ友に、SNSや口コミで

「018サポート申請おわった?」

「郵送でも大丈夫だって」

「期限すぎても、受け付けてくれるよ」

と情報をシェアしていただけませんでしょうか。

子ども1人月5000円、来年支給とはいえ、物価高の中で、大きいです。

大変な方にこそ、018サポートが届きますように。

日本大学教授・こども家庭庁こども家庭審議会部会委員

末冨 芳(すえとみ かおり)、専門は教育行政学、教育財政学。子どもの貧困対策は「すべての子ども・若者のウェルビーイング(幸せ)」がゴール、という理論的立場のもと、2014年より内閣府・子どもの貧困対策に有識者として参画。教育費問題を研究。家計教育費負担に依存しつづけ成熟期を通り過ぎた日本の教育政策を、格差・貧困の改善という視点から分析し共に改善するというアクティビスト型の研究活動も展開。多様な教育機会や教育のイノベーション、学校内居場所カフェも研究対象とする。主著に『教育費の政治経済学』(勁草書房)、『子どもの貧困対策と教育支援』(明石書店,編著)など。

末冨芳の最近の記事