Yahoo!ニュース

実はバイバイした方がいいと思われてる人の特徴7選

こんにちは、えらせんです。

人間関係にはいろんな繋がり方がありますが、「人が離れたい」と思う人には共通点があります。どんな組織にも距離を置かれてしまう人とはどんな特徴があるのかをテーマに、今日は7つ紹介していきます。

1.ため息ばかりな人

ため息ばかりつく人は、周りの人に気を使わせることがよくあります。むしろ自分に気を向かせるためにため息をしている人もいるでしょう。その様子はネガティブなエネルギーをまとっているように見え、周りの気分が下がるかもしれません。

2.実年齢で判断する人

「あなたはまだ若いからこうだよね」「あの人はもう歳だからこう言う考え方なんだよね」などと、年齢を軸にした人間分類をしている人は、避けられる可能性があります。人はそれぞれ個性があり、成長速度もそれぞれ。実年齢だけで他人を評価する人は、柔軟性に欠ける印象になります。

3.急に機嫌が悪くなる人

自分の感情をコントロールできない人は、幼い印象になります。安定しない人との関係は、相手もヒヤヒヤするので一定の距離を置くことが多くなります。予測不可能でストレスを周りに与えていることを理解しましょう。

4.めんどくさいが口癖な人

"めんどくさい" と口癖のように言う人は、周りの人々に負担をかける可能性があります。ネガティブな言葉が口癖の人と一緒にいて、充実感を感じたり、次回も一緒にいたいと思う人は少ないでしょう。人は自分にエネルギーをくれる人を求めています。

5.仕事の愚痴が止まらない人

仕事の愚痴を言うことは、ストレス発散になります。友達にぶつけるのもたまにはいいでしょう。しかし、常時仕事の愚痴を言うことが癖になっている人は、周りのエネルギーを吸い取る存在になっているでしょう。

6.人によって態度が急変する人

人によって態度が変わる人は、信頼できない人だと思われます。このような人は関係性を築くのが難しいと周りは感じるでしょう。仕事上だけでも関係なら、いいかもしれませんね。

7.どんだけ頑張っても給料は一緒だと言う人

「どうせ給料は同じだから」と、今やっている仕事やプロジェクトにいつまでも本気を出さない風の人は、幼い印象になるでしょう。仕事を通してやりがいや成長しようとする人を尊重しない人は、周囲のモチベーションを下げるでしょう。

まとめ

自分が吐き出す言葉は、自分だけではなくいろんな人に影響を与えています。どんな小さなことでも「感謝」の気持ちを忘れなければ、ポジティブな言葉が出てくるでしょう。他人に対する理解や思いやりも大切にしましょう。

 

次回はもっと面白い記事を書くので、お楽しみに!(感想やご意見は、インスタDMまでお待ちしています。プロフィールから飛べるので、お気軽にDMいただければ嬉しいです!)

「世界をポジティブにする」をモットーに発信中。恋愛、人間関係、お金、全ての土台は思考法。コミュニケーション術や、心理学などを中心に執筆していきます。海辺でご飯を食べるのが好き。著書「一生使える言い換え言葉(ワニブックス)」

えらせんの最近の記事