Yahoo!ニュース

【福岡市南区】こんなところにあったんだ、向野にある創業80年以上の町中華屋へ。ボリューム満点担担麺

いもひこ地域ニュースサイト号外NETライター(福岡市)

福岡市南区の旬な情報を発信中! 号外NETライターのいもひこです。

今回は、向野にある中華料理の「蓬莱閣(ほうらいかく)」です。

2022年8月19日撮影
2022年8月19日撮影

日赤通りの、九州中央病院から斜め向かいにあるセブン-イレブンから小路へ曲がったところにあります。見つかりづらい場所にありますが、知る人ぞ知る、昔ながらの名店「町中華」ですね。

夜は赤提灯がまぶしい
夜は赤提灯がまぶしい

創業80年! 老舗中華料理店ですね。

店内も、本格的な中華料理店の雰囲気です。

女将さんの笑顔が印象的で、接客がステキな、なんだかホッとできるお店ですね~。

入口すぐは、カウンターをぐるりと取り囲んだカウンター席が並ぶ
入口すぐは、カウンターをぐるりと取り囲んだカウンター席が並ぶ

入口すぐの場所にはカウンター席、奥に数卓テーブル席があります。

麺類やスープ、飯餃子類、定食メニュー。

金額改定前(2022年8月19日撮影)
金額改定前(2022年8月19日撮影)

揚げ物や炒め物メニューや、ドリンクメニューもありましたよ。

金額改定前(2022年8月19日撮影)
金額改定前(2022年8月19日撮影)

おつまみ単品メニューもありました。

金額改定前(2022年8月19日撮影)
金額改定前(2022年8月19日撮影)

価格改定のお知らせが貼ってありました

2022年9月1日からの値上げで、「価格改定のお知らせ」が貼ってありました。原材料の高騰や原油価格高騰による値上げのようですね。

コロナ禍や原材料費高騰、円安などによるトリプルパンチで、年々飲食業界全体が大変な時代になっていますね。お店の方も断腸の思いで値上げを断行されているかと思うので、これからも1人の客として応援していきたいです。

2022年8月19日撮影
2022年8月19日撮影

この日、どうしても食べたかった坦坦麺(税込730円)を注文しました!

たまに、急にどうしても担担麵が食べたくなる時がありませんか? ここの担担麵にして大正解でした! さすが老舗中華料理店ですね~。

濃厚なゴマペーストの風味たるや!
濃厚なゴマペーストの風味たるや!

綺麗なオレンジ色のスープに、もやしやチンゲン菜などの野菜と肉味噌そぼろがたっぷり載った坦坦麺で、ボリューム満点ですね!

麺はちぢれ麺で太め、歯ごたえがあり食べ応えがあります。

胡麻ペーストがたっぷりで濃厚な担担麵でお腹いっぱいです! ボリューム満点~!

食べたことない方はぜひ、味わって頂きたい。町中華の逸品、ボリューム満点・濃厚胡麻風味の担担麺でした。ほかのメニューも次回、食べてみたいなぁ。

蓬莱閣

住所:〒815-0035 福岡県福岡市南区向野2丁目1−8

TEL:0925523460

【関連記事】
【福岡市南区】悲しいお知らせ。パセオ野間大池の「キッズ アゲイン」が、2022年9月25月(日)に閉店。「閉店・在庫一掃売りつくしセール」をしているとの事で行って来ました。今までありがとうございました。(号外NET)
【福岡市南区】サンドウィッチのお店「サブロクサンド」に久々行ってみた。2021年のオープン当初よりさらにパワーアップしていました!(号外NET)
【福岡市南区】「ゆめアール大橋」跡地の活用計画が発表されました! みんなが「居場所感」を得られる施設「OHASHI HILL」が2025年春に誕生するようですよ!! どんな施設ができるの? 地上6階建てで屋上広場も。(号外NET)

地域ニュースサイト号外NETライター(福岡市)

地域ニュースサイト号外NET(福岡市南区)担当の子持ちママライター。結局,福岡ラブ。天神と博多に挟まれたサイコー立地な南区のタイムリーな情報(グルメスポット・開店/閉店情報・イベント情報・地元の小ネタ・話題のアレコレ情報)発信中♪ 街並みの古~い写真や古地図のビフォーアフターを見比べるのも、好きなおばさんです。

いもひこの最近の記事