Yahoo!ニュース

【富山市】さくらさくらマフィンに桜ホワイトチョコラテ!春爛漫のカフェメニューはこの時期だけ!!

岩井なな取材・インタビューライター(富山市)

アルパカコーヒー太郎丸店にうかがいました。

アルパカコーヒー 太郎丸店の外観
アルパカコーヒー 太郎丸店の外観

1階は物販とキッチン、焙煎のスペースになっています。

2階はカフェスペースになっていて、小ぢんまりとした雰囲気の婦中店とは違ったまた魅力を感じます。

入口から覗く物販のスペース
入口から覗く物販のスペース

アルパカコーヒーといえば、毎朝焼き上げるフレッシュで豊富なフレーバーのマフィンが有名なお店です。

マフィンやカヌレが並ぶレジ前のショーケース
マフィンやカヌレが並ぶレジ前のショーケース

この季節限定の「さくらさくらマフィン」は、華やかな見た目ですぐに見つけることができました。

ピンク色のシュガーの上には塩漬けの桜の花が乗っていて、とてもかわいいですよね!

さくらさくらマフィン ¥360(税込) ※以降すべて税込価格
さくらさくらマフィン ¥360(税込) ※以降すべて税込価格

定番人気のアルパカプリンは、コーヒー味に加えていちご味が登場していましたよ。

テイクアウトにするとこんなにオシャレなパッケージに入れてもらえます。

このままお土産やプレゼントにしても喜ばれそうですよね…!

カヌレとマフィンを1個ずつテイクアウトする場合のパッケージ
カヌレとマフィンを1個ずつテイクアウトする場合のパッケージ

2階のカフェスペースにつづく階段には、ドライフラワーがたくさん飾られています。

中2階にも物販のスペースがあって、ほっこり落ち着くデザインのコーヒーカップやアパレルが並びます。

中2階から見た階段
中2階から見た階段

お昼前にうかがったため、好きな席に座ることができました。

土日には混雑する時間帯も。

カフェスペース
カフェスペース

晴れている日には、外が眺められるカウンター席もいいですよね。

カウンター席
カウンター席

私はここのコーヒーカヌレが大好きなのですが、抹茶カヌレは食べことがなかったので注文してみました。

抹茶カヌレ ¥360 / 日替わりコーヒー「エチオピア」 ¥400
抹茶カヌレ ¥360 / 日替わりコーヒー「エチオピア」 ¥400

外はカリッと、中はモチッとした食感が特徴のカヌレ。

甘く優しい抹茶の香りに心が落ち着きます。

コーヒーとのペアリングで、さらに美味しくいただけますよ。

抹茶カヌレのアップ
抹茶カヌレのアップ

見た目から春らしい「桜ホワイトチョコラテ」はこってりとした飲み口と、意外にも自然な甘みでマフィンとのペアリングにぴったりです。

桜ホワイトチョコラテ ¥550
桜ホワイトチョコラテ ¥550

イートイン、テイクアウトともに人気のアルパカコーヒー 太郎丸店をご紹介しました。

「毎日のくらしに美味しいコーヒーを飲む時間があったら、きっとココロもカラダもほっこりできる」という考え方を体現している、すてきな場所です。

お店の外にある人気のフォトスポット
お店の外にある人気のフォトスポット

もちろん物販やお豆の購入のみでの利用も可能です。

駐車場もあるので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

【詳細】アルパカコーヒー太郎丸店
住所:939-8076 富山県富山市太郎丸178-12
電話:076-482-5485
営業時間:10:00~18:00
休日:水曜
可能な支払方法:現金、PayPay、LINE Pay他
その他:駐車場10台分あり

取材・インタビューライター(富山市)

富山県黒部市出身の取材ライター・インタビュアー。「ライティングで社会貢献」をミッションとし、地域の魅力を発信しています!Yahoo!ニュースエキスパートでは、休日に家族や友人と行きたくなる楽しいイベントやスポットを見つけて魅力をわかりやすく紹介していきます。どうぞ記事をお楽しみくださいませ。

岩井ななの最近の記事