Yahoo!ニュース

マステの在庫を一掃しよう!1回2cm 同じ長さでキレイに使える『クイックテープカッター』

猪口フミヒロ文房具ブロガー&ライター

自宅に売るほどマスキングテープがある人、いませんか?実は、僕はそんな人の一人です。限定柄や気に入って柄があると、ついつい購入してしまうのです。でも、そうそう使い切れません。自宅にあるマステ入れには、あふれ返るくらいの在庫があります。

色別に収納を分けて同じような柄を購入しないように工夫しているのですが、買ってきて自宅に到着してから、そのダブり感がわかるので後悔した時には遅い構造になってます。それを防止するためには、もうワンランク上のマステ帳を持ち歩くしかないのです。

でも、それほどマニアでもないよなぁと思い、そこには踏み切っていません。そんなことをする前に大量に消費できるようなシステムを構築すればいいのです。そうすれは、心置きなく新しいマステが買えるし、本来の文房具としての役割が模索できるし、一石二鳥なのです。

そんな僕にぴったりな文房具を紹介します。

株式会社デザインフィルミドリカンパニーの『クイックテープカッター』です

このマステカッターの紹介

1、1回2cm、同じ長さで繰り出しできる

上部についているスライダーを一回引くだけで2cmマスキングテープが繰り出されます。だから、同じ長さで連続してカットすることができます。(カットは手動)テープの出口についているカッター刃はかなり細かい目になっているので、軽い力できれいにカットできちゃいます。

手帳やノートにマステをちぎって貼るのも味わいがありますが、キレイに切って貼りたい時もありますよね。そういうユーザーのニーズにうまく応えた文房具に仕上がっています。これにいれて持っていれば、マステの側面につく汚れを心配しなくて良いですからね。

2、手で押さえてやれば、自由な長さで繰り出せる

この機能は他のこの手の商品にも採用されているのですが、マスキングテープを対象物に貼りつけ、本体を引きながら自由な長さで繰り出して使うことが可能です。これができないと、本来の目的マスキングに使おうとした時に、不便でしかたないですからね。

3、スペースを有効に使えるマグネット付き

ちょっと大きいなと感じましたが、手のひらにちょうど収まるサイズ感でしっかりと手にフィットします。なかなか使いやすいです。また、本体の側面にはマグネットが内蔵されているため、金属製のドアや棚、机の脚などに留めて保管することができます。

これがあるとスペースを有効に使えて、機動力が高まるんですよ。

この文房具の良いところおさらいです

  1. 1回2cm、同じ長さで繰り出しできる
  2. 手で押さえてやれば、自由な長さで繰り出せる
  3. スペースを有効に使えるマグネット付き

他にもいいところあるかも知れないですが、コスパも納得できる範囲内です。是非、一度お試しくださいね。そして、部屋にあるマステ在庫一掃計画を立ててください(笑)

今日は僕の文房具紹介を読んでいただき、ありがとうございます。僕のブログ『本と文房具とスグレモノ』もよろしくです。

文房具ブロガー&ライター

文房具ブログを2009年から毎日書き続けています。文房具に関することなら何でもお任せください。東海地区を中心に活動を展開。文房具朝食会@名古屋というコミュニティーを主催。『文房具屋さん大賞』特別コメンテーター。文房具を通じて便利さと幸せを感じてもらいたいです。

猪口フミヒロの最近の記事