Yahoo!ニュース

またやらかした!!大人気限定麺を食べるため二日連続で来店した結果は??

着物ラーメン女子・あき旅するラーメン・グルメ和装愛好家

「日常に着物とラーメンを」「中州川端 きりん」「福岡県:中州川端駅」

前日見た限定麺が気になりラーメン旅なのに2回同じお店に訪問。

旅行中やし、できるだけ色々なお店に・・・と悩んだあげく結局戻ってきちゃいました。

この時点で12時くらいかな?到着時並びは4人。

中州川端きりん
中州川端きりん

5月末までの限定麺!!

豚骨ラーメンのお店で食べる軍鶏淡麗そばセット。しかもちらし寿司のセットなんて魅力的すぎます。

1日12食限定の高いハードル
1日12食限定の高いハードル

はい、もうね、そんなことだろうと思ったのですがやっぱり売り切れてました・・・

地元の人に聞くと大人気で開店前には売り切れてしまうそうです。

でもせっかくなので未食のつけ麺をいただきました!!

つけ麺 980円 中盛300g(同料金)

つけ麺 中盛
つけ麺 中盛

麺の量は、同料金で普通(200g)もしくは中盛(300g)を選べます。

大盛(400g)にしたい場合は追加150円です。

つい同料金で量が増やせる聞くとお願いしますと即答してしまう癖を直さないと。大阪に帰ったら粗食でダイエット確定な福岡ラーメン旅です。

でもこれは麺量を増やして大正解!!この麺がとっても好みの麺なんです。

太めのしっかりした麺
太めのしっかりした麺

私はこんなに味がついた麺を食べたことがなく、面白いなと思いました。太めですが表面はなめらかでもちっとした食感、ほんのり甘い味なんですよね。全粒粉入りで見た目もよく、一口二口とそのまま食べても美味しい麺です。

つけ汁
つけ汁

豚骨100%ではなく、バランス重視のつけ汁。店頭に「豚、鶏、牛、魚介節を大量に長時間炊き込み、素材の旨味を究極まで引き出した極上の一杯」と書かれています。

意外と「またおま系」に近い感じですが濃厚すぎることもなくさらっといただけるスープです。

チャーシュー
チャーシュー

ラーメン同様こちらにも大きなレアチャーシューがトッピングされています。

大きめの胚芽が練りこまれています
大きめの胚芽が練りこまれています

黒いつぶつぶは小麦の「胚芽」部分です。栄養価がたかく独特の風味を演出します。

しっかりした太麺ですがするすると啜れてのど越しもいいですね。

卓上の味変アイテム
卓上の味変アイテム

ピリ辛のもやしや紅ショウガ、生のにんにくの塊が置いてあり自由にトッピングすることができます。

にんにくの塊はクラッシャーがあるので、クラッシュしてスープへ。

二日連続で訪問させてもらいましたが、店内大賑わいでさすが人気店ですね。

店員さんもにこやかでいい雰囲気、また来たいなと思うお店です。

・福岡県福岡市博多区上川端町9-151
・福岡市営地下鉄 中洲川端駅より徒歩3分、JR博多駅 博多口より徒歩20分
・11:00〜21:00
・定休日:不定休
・専用駐車場はありませんので近隣のコインパーキングをご利用下さい。
〈食べログ:中洲 川端 きりん〉

着物ラーメン女子・あき

「日常に着物とラーメンを」をモットーに和装でグルメ活動☆

関西を中心に大好きなラーメンを大好きなお着物を着て食べ歩く活動をしています。

ラーメンが大好きで多いときは年間500杯を超えることも。

365日ほぼ毎日外食なので美味しいお店を見つけたらご紹介していきたいと思っています。

着物はハードルが高い!気軽にお出かけ出来ない‍!こんなイメージを払拭し、着物を着ていてもラーメンを食べてもいいしハンバーガーにかぶりついてもいいんだと思ってもらって、私も着てみようかな?と1歩踏み出すきっかけになれば嬉しいです。

美味しさを伝えるため「ラーメンソムリエ」「調理師免許」「利き酒師」「ラーメン女子プロ検定・第一期生」取得しました!

インスタグラム @kimono_ramen_lady

YouTubekimono-ramen-lady

旅するラーメン・グルメ和装愛好家

『日常に着物とラーメンを』国民食と言われるラーメンと日本の伝統文化であるお着物の魅力を発信する和装グルメ愛好家。キャンピングカーに乗って日本全国を旅しながら年間300~500杯のラーメンを食べ歩く365日外食の着物女子です。YouTubeチャンネルは『着物ラーメン女子』で検索してください!美味しさをより分かりやすく伝えるため2021年調理師免許と利き酒師を取得しました。フォローすればラーメンと着物が大好きになるはず。

着物ラーメン女子・あきの最近の記事