Yahoo!ニュース

【仙台市宮城野区】お酒好きが反応してしまう素敵な店名の立食い蕎麦店。ランチ激戦区仙台駅東口実食レポ!

長谷川誠地域ニュースサイト号外NETライター(仙台市)

仙台市宮城野区・若林区を愛する号外NETライターの長谷川誠です。

そもそも蕎麦が大好き、といこうこともありますが「立ち食い蕎麦店」というものに心惹かれるワタクシです。サクッとお腹を満たして退店するもよし、お酒を注文しつつのんびり蕎麦時間を楽しむもよし。その時その時で自分の欲望の赴くままに気軽に蕎麦を楽しむことができるスタイルの「立ち食い蕎麦店」。いいですよねぇ。

余談ですが、「立ち食い蕎麦店」が好きな気持ちが高じてBS日テレさんの「ドランク塚地のふらっと立ち食いそば」という番組まで観ていたりします。ナレーションが、敬愛する落語家である柳家喬太郎師匠というのも、師匠の新作落語「コロッケそば」を思い出させてくれていいんですよねぇ…。
<参考リンク:BS日テレ「ドランク塚地のふらっと立ち食いそば」の番組HP

おっといけない閑話休題。

話を本題に戻しますと、今回ご紹介するのはそんな魅力あふれる「立ち食い蕎麦店」。お酒好きな方がピクリと反応してしまう店名のお店です。

ご紹介するお店周辺の様子
ご紹介するお店周辺の様子

そのお店があるのは、仙台駅から楽天球場までまっすぐ繋がっている通称「イーグルロード」の側道、仙台ガーデンパレスやパルシティ仙台の裏側。ランチ激戦区と呼ばれている仙台駅東口エリア内です。

「もっきり」さん外観
「もっきり」さん外観

そちらにあるのが、ご紹介するするお店「もっきり」さん。

もっきり…。そう、日本酒好きの方であれば「おっ!」と反応してしまうであろう店名ですよね。升の中にグラスを置き日本酒を注ぐ。グラスから溢れた日本酒がヒタヒタと升にたまっていく。「おっとっと!」などと言いながら、そーっと日本酒をチビリと飲む。そんな粋な日本酒の飲み方「もっきり」。

そんな「もっきり」を店名に冠しているお店です。看板に「Standing Bar」とあるように、夜の部では立ち「飲み」屋さんにもなるようです。

ガラスに貼られたセットメニューのポスター
ガラスに貼られたセットメニューのポスター

お店に近づいてみると、ガラスにはお得なセットメニューのポスターが。

日替りのミニ丼にかけそば/かけうどん、トッピングのあげ玉とワカメがセットになって、お値段650円! 価格高騰の折、値上がりした値段とのことですが十分にコスパ抜群のセットです。

店内の様子1
店内の様子1

入店してみると、いかにも「立ち食いのお店」といった厨房を見渡すことができるオープンな雰囲気。注文、受け渡し、下げ膳は全てカウンターで行います。

店内の様子2
店内の様子2

壁には夜の部の立ち飲みアルコールメニューも貼ってありましたよ。

「もっきり」という日本酒にまつわる店名だけあって、日本酒は4種類あるようです。ワタクシは熱烈なビール党ということもあって、日本酒は詳しくないため解説は割愛させていただきますけれども。

麺メニューの「かけそば」
麺メニューの「かけそば」

と、店内をキョロキョロしているとあっという間に着丼しましたのは、私が注文した麺セット。麺はかけそばでお願いしています。

この日の日替りミニ丼
この日の日替りミニ丼

この日の日替りミニ丼は玉子焼き、そぼろ、きんぴらごぼう、ほうれん草とモヤシの和え物といった美味しそうなご飯のお供がドーンとのった丼でした

トッピングのあげ玉とワカメを投入の図
トッピングのあげ玉とワカメを投入の図

ではでは、トッピングのあげ玉とワカメも投入し、さっそくお蕎麦からいただきましょう! いただきます!

そばツユのアップ画像
そばツユのアップ画像

まずはそばツユからゴクリと一口。

塩味控えめ、ダシ感強めのアッサリとした味わい。染み渡りますねぇ。ゴクゴク飲めるタイプのツユです。

蕎麦のアップ画像
蕎麦のアップ画像

お蕎麦は更科タイプですが、細い麺と太い麺がまざっているいわゆる「乱切り(均一に切られていない)」系。ズズっとすする食感も楽しく、噛みしめると適度な柔らかさ。ズルズルと一気に食べることができる、まさに「立ち食いのお蕎麦こういうのでいいんだよ」といった美味しさです。

ミニ丼に調味料をプラス
ミニ丼に調味料をプラス

お惣菜ののったミニ丼は、ちょっとお蕎麦用の唐辛子をふりかけていただきます!

ミニ丼の断面
ミニ丼の断面

ミニということですが、しっかりとお茶碗一膳分ぐらい盛られているご飯。

優しい味わいの玉子にそぼろ、味の染みたきんぴらごぼう。そして、ほうれん草とモヤシの和え物と家庭的な味でご飯をパクパク食べているような感覚です。仕事で忙しかったり、一人暮らしだけど自炊しない派だったり、家庭の味に飢えている方には染み渡るような美味しさかもしれません。旨し。

お蕎麦とミニ丼をズルズル、パクパク交互にいただきながら…

ごちそうさまでした!
ごちそうさまでした!

あっという間に完食。大満足&大満腹のごちそうさまでした!

いかがだったでしょうか。ランチ激戦区仙台駅東口でリーズナブルで美味しいセットメニューをサクッと食べることができる「もっきり」さんのご紹介でした。気になった方は是非足を運んでみて下さいね。

●もっきり●
〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡4丁目4−1

地域ニュースサイト号外NETライター(仙台市)

地域ニュースサイト『号外NET(仙台市宮城野区・若林区)』ライター/仙台市在住、オタクな一児のパパ。文章を書くこと、街歩き、食べ歩き、オタ活が大好き。HPが少ないピンチの時には温泉や寺社仏閣に出没する傾向あり/芋煮は醤油派こと、お隣の山形県出身ということもあり、新鮮な目線で仙台の”今”を見つめる。記事を読んでいただいた方に、ちょっとでも「行動するキッカケ」が芽生えるような仙台の情報・ネタを発信していきます。皆様からのご意見、ご要望、ご質問から叱咤激励までお気軽にご連絡下さい!

長谷川誠の最近の記事