Yahoo!ニュース

「黄色リボンを付けてる犬」は静かにそっと見守ってあげましょう!

中山少年エッセイ作家

「黄色リボンを付けてる犬」は静かにそっと見守ってあげましょう!

外出先で、飼い主さんと一緒に気持ち良さそうにお散歩しているワンちゃんをよく見かけますが、中には犬好きな通行人の方が飼い主さんとワンちゃんに話し掛けている様子もよく見かけます。

ワンちゃんは人懐っこい性格の子が多いので、自分に注目して声を掛けてくれる事にしっぽを振って喜んでいる様子を見かけて「可愛いなぁ」と癒された経験のある人も多いのではないかと思います。

『イエロードッグプロジェクト』

しかし、リードや首輪に『黄色リボン』を付けているワンちゃんを見かけたら、可愛いくても近付いたりせずに“そっと見守ってあげるようにしましょう!”

なぜならこれは『イエロードッグプロジェクト』といって、病気やケガであったり、何かトラウマがあったり『リハビリ中』だったりする“そっとしておいて欲しいワンちゃん”の為のプロジェクトなんです!

私たち人間だっていつも元気な訳ではありませんよね…、誰もが静かにそっとしておいて欲しいなぁと思い時もあるかと思います。ワンちゃんが黄色のリボンを付けていたら目立つしキュートで可愛らしいので注目を浴びて人が集まって来そうですが…

“目立ちたがり屋さん”とは思わずに、“そっとしておいて欲しいんだな”と意味を受け取って、静かに見守ってあげるようにしましょう。

『犬のヘルプマーク』のようなプロジェクト!

まだまだ認知度の低いこのプロジェクト。顔を花びらのようにカバーで包んでくれる「エリザゼスカラー」を付けたワンちゃんは“近付いてはいけないんだな”とすぐに理解出来るものの、付けるのにストレスや負担になるワンちゃんも多いといいます。

なので…最近では外出先でよく見かけるようになった『ヘルプマーク』のように一般的に認知されればワンちゃんも過ごしやすく、安心してお散歩できるようになるのではないでしょうか。そんなこの優しいプロジェクトの認知が少しでも広がったらいいなと思い、記事にさせて頂きました。

エッセイ作家

日常の漫画を描いてる中山少年です。インスタグラムのフォロワー10万人! 「心の洗浄機」「心へのほっこり電子レンジ」とも呼ばれる作品であなたに癒しをお届け致します(^^)

中山少年の最近の記事