【高知市】明日(6月30日)は各所で「わぬけ祭り」が開催! 穢れを落として残り半年がんばりましょう♪
毎年6月30日というのは1年の折り返し地点。この日は半年の間に身に溜まった穢れを落とし、残り半年の息災を祈願する「夏越の祓(なごしのはらえ)」という神事が全国各地で行われます。
神社には「茅の輪(ちのわ)」と呼ばれるカヤでできた大きな輪が用意され、それを数字の八の字を描くように右へ左へと抜けます。
この神事自体は全国的なものですが、「わぬけ」、「わぬけ様」という愛称で親しまれているのは実は高知だけ! 県外にいた時に友人に「わぬけ祭りはないの?」と言って、「何それ?」と返されたのはもう懐かしい思い出です。
高知市内にも「わぬけ祭り」を開催する神社がたくさん! 今回は2024年に「わぬけ祭り」を行う神社を少しご紹介しますね♪(※神社によって祭りの名称が多少異なる場合があります。)
潮江天満宮(高知市天神町)
高知市内の神社の中でも大きな神社の1つ、高知市天神町にある「潮江天満宮」。七五三やお宮参りなどで訪れたことがある方も多いのではないでしょうか?
こちらの「夏越祭(わぬけ祭り)」は規模も大きく、参道には屋台がたくさん並びます。一昨年2022年、私はこちらの「夏越祭」に行ったのですが、新型コロナウイルスが落ち着いてきて久しぶりの開催ということもあってかすごく人で溢れかえっていました。
周辺の道路は交通規制もあります。昨年2023年ですと、柳原橋から天神大橋の間(鏡川の南側)や潮江天満宮の前の道路などは通行止めになっていました。周辺の駐車場も満車になっている可能性が高いです。こちらの「夏越祭」に行く場合は、交通規制や駐車場情報もチェックしておきましょう!
潮江天満宮
【住所】 高知県高知市天神町19-20
高知大神宮(高知市本町)
高知の観光スポット・ひろめ市場のすぐそばにある高知市本町の「高知大神宮」。こちらで行われる「わぬけ祭り」には行ったことがないので規模感は少しわからないのですが、お祭りを楽しんだ後、近くのひろめ市場や帯屋町商店街で食事をして帰ることもできるので便利! 路面電車のとさでん高知城前駅や大橋通駅から徒歩5分と、アクセスも良いです。
高知大神宮
【住所】 高知県高知市帯屋町2丁目7-2
出雲大社 土佐分祠(高知市升形)
高知市升形にある「出雲大社 土佐分祠」でも「わぬけ祭り」が行われます。こちらも私は行ったことがないので、どれくらいの規模かは少しわかりません。神社自体が電車通りに面しており、アクセスも路面電車のとさでん升形駅のすぐ目の前と良好。小さな子供を連れて行きやすそうです。
出雲大社 土佐分祠
【住所】 高知県高知市升形5-29
無病息災を願いましょう♪
毎年6月30日は梅雨時期と重なっていることも多く、天気が悪いこともしばしば。今年2024年もちょっと天気が心配なところです。ただ今年は日曜日開催なので、普段は仕事で行くのを断念していた方も、今年は行けそう! という方が多いのではないでしょうか?
半年の間に溜まった穢れを落とし、2024年後半もがんばりましょう♪