回転寿司店でのデート経験者は5割台(2024年公開版)
取り扱いメニューが多様化し、ファミレス化するに連れ、誰もが気軽に足を運べるようになった回転寿司店。デートの場として用いる人はどれほどいるのだろうか。マルハニチロが2024年3月に発表した「回転寿司に関する消費者実態調査2024」(※)を基に確認する。
回転寿司店におけるデートの経験をしたことがある人はどれほどいるのか。婚姻状態を問わず、特別な記念日のデートとして、男女(子供は設問の文言や報告書の解説から判断し、その場にはいないのが前提)による「デートで回転寿司」をした経験がある人の割合を示したのが次のグラフ。親兄弟や友達との回転寿司店への来店をデートと認識するのは難しいので、原則的には意識している、好意を持つ異性との来店となる(婚姻関係にある者同士のデートも当然含む)。また、「デートで回転寿司」をしたことはないが、行きたいと考えている人の値も併記する。この両者の合算が「デートで回転寿司」肯定派と解釈してよいだろう。
全体としては54.4%が「デートで回転寿司」の経験あり。男女別では10代を除く年齢階層で男性より女性の方が経験率は高い。他方、「デートで回転寿司」の経験は無いが行ってみたい人の値は10代と40代以外の年齢階層で男性の方が高く、結果として「デートで回転寿司」肯定派は男女で大きな違いは出ていない。カップル間で普段から口にしているのならともかく、男性が行きたいものの躊躇していることもあるので、女性側からさりげなく提案してみると、男性側は大いに喜ぶかもしれない。
他方、知った間柄による「デートで回転寿司」において、パートナーにしてほしくない行動にはどのようなものがあるのだろうか。なお今件項目は直近の2024年調査では非公開(調査非実施?)のため、今設問の最新調査となる2022年の値を参照する。
上位7位までの値に大きな差異がなく、それより下の順位にある挙動と比べ、特に「してほしくない」行動であるのが分かる。冷静な目で、第三者視点で考えれば言葉通り大人げない行動で、想像しただけでも恥ずかしいものも多々ある。しかし上位陣に挙がっていることから、何らかの形でパートナーがやってしまった、あるいは第三者がそのようなことをしていたのを見た経験があり、強い拒否感を抱いているのだろう。それとも自分自身がやってしまってパートナーに叱責された経験があったのかもしれない。
また「入店前の待ち時間に機嫌が悪くなる」「香りの強い香水をつけて入店」は回転寿司店に限らず、外食店利用の際には注意したい挙動に違いない。
男女別の動向では押しなべて女性の方が回答値は高く、パートナーである男性に対する行動への自制を求める声が大きい、見方を変えると多くの人がパートナーの実行動を見聞きしているであろうことがうかがえる。他方、女性がしがちだとの印象がある「香りの強い香水をつけて入店」もまた、女性の方が高い値を示しているのは興味深い。男性の場合はヘアトニックなども該当するのだろうか。
選択肢一覧を見直すと、外食店で子供がはしゃぐ時の挙動とさほど変わりがない様相が多々あるようだ。つい浮かれて、自分らはお客なのだからこれぐらいは構わないだろうとの思惑があるのかもしれないが、お店や周囲の人にはもちろん、パートナーにすら好まれない行為であることは知っておいた方がよいに違いない。
■関連記事:
【夫婦世帯の「二人きりデート」は平均月1.7回、子供有り無しで4倍の差】
※回転寿司に関する消費者実態調査2024
2024年2月20日から2月22日にかけて、15~59歳の男女に対しインターネット経由で実施したもので、予備調査時点では12323人が調査対象母集団。本調査ではそのうち、月1回以上回転寿司店を利用している人3000人を対象としている。本調査の男女比はそれぞれ1対1。調査協力会社はネットエイジア。
(注)本文中のグラフや図表は特記事項のない限り、記述されている資料からの引用、または資料を基に筆者が作成したものです。
(注)本文中の写真は特記事項のない限り、本文で記述されている資料を基に筆者が作成の上で撮影したもの、あるいは筆者が取材で撮影したものです。
(注)記事題名、本文、グラフ中などで使われている数字は、その場において最適と思われる表示となるよう、小数点以下任意の桁を四捨五入した上で表記している場合があります。そのため、表示上の数字の合計値が完全には一致しないことがあります。
(注)グラフの体裁を整える、数字の動きを見やすくするためにグラフの軸の端の値をゼロではないプラスの値にした場合、注意をうながすためにその値を丸などで囲む場合があります。
(注)グラフ中では体裁を整えるために項目などの表記(送り仮名など)を一部省略、変更している場合があります。また「~」を「-」と表現する場合があります。
(注)グラフ中の「ppt」とは%ポイントを意味します。
(注)「(大)震災」は特記や詳細表記のない限り、東日本大震災を意味します。
(注)今記事は【ガベージニュース】に掲載した記事に一部加筆・変更をしたものです。