Yahoo!ニュース

【鎌ケ谷市】看板はありません。隠れ家的な山﨑梨園さんの作業所で梨を買うことができます。

ajisai地域ニュースサイト号外NETライター(鎌ケ谷市・白井市)

鎌ケ谷市立道野辺小学校近くの梨園、山﨑梨園さんは看板は上がっていませんが、梨を買うことができると伺い、買いに行ってお話を聞かせて頂きました。

梨園の看板はありませんが、この通路の奥で梨を買うことができます。暑い8月上旬の午前中でしたが、梨園も撮影させて頂きました。ありがとうございます。

8月に入り、鎌ケ谷の梨は幸水から出荷が始まっています。大きく色づいた幸水が実っています。2023年は雨の日が少なく、暑い日が続いているので、販売が始まった時期も早めでしたが、水不足で終了時期も早めと教えて下さいました。

幸水に続いて旬を迎える豊水(ほうすい)も収穫に向けて、大きく育っていました。色が同じなしでも全然違うのが面白いですね。

梨のおしりに花が残るような見た目のこちらは、秋月(あきづき)という品種で、8月の下旬に食べ頃を迎えます。色々な梨が楽しめるのは嬉しいですね。

皮の色が青いかおりも8月下旬ごろに出回るそうです。ほかにも新高(にいたか)も育てていらっしゃるそうです。

お家用の梨を買いに来ました、とお声かけすると袋に入れて下さり、購入することができます。贈答用の梨の地方への発送などもされています。作業所で梨を買うことができるのは、日曜を除く、8月からシーズン終了までの午前9時~12時、午後2時~5時の間になります。旬の味が自慢の鎌ヶ谷のなしは、夏の水分補給にもピッタリです。

山﨑梨園
住所:千葉県鎌ケ谷市東道野辺4-8-21
電話:047-446-9616

地域ニュースサイト号外NETライター(鎌ケ谷市・白井市)

鎌ケ谷市・白井市の情報をお届けします。住んでるだけなんてもったいない。実は鎌ケ谷にも白井にも知らないことがたくさん。知らなかった地元の情報を自分も楽しみながらお届けします。

ajisaiの最近の記事