Yahoo!ニュース

【高松市】今しか食べられない!予約必須の人気商品「ドルチェドリーム」の甘さに感動

鈴木広子地域情報発信ライター(高松市)

高松市香川町にある「かわだ農園」へ行ってきました。

ここは地元で大人気のスイートコーンを栽培している農園で、特に「ドルチェドリーム」が評判です。

今回は「ドルチェドリーム」と「ピュアホワイト」のふたつの品種を購入して、さっそく味わってみました。

「ドルチェドリーム」と「ピュアホワイト」、どちらも名前からして美味しそうな予感がしますよね。

まず、購入についてですが、「ドルチェドリーム」はとても人気があり、予約で売り切れることが多いので、事前に電話で問い合わせてから訪れるのがおすすめです。

ドルチェドリームとは、高い糖度とフルーティーな香りと甘さが特徴で、まるでスイーツのような味わいのとうもろこしとして人気を集めています。

バイカラーと呼ばれる白と黄色の粒が混ざり、見た目も鮮やかで美しいのが魅力です。

さて、まずは「ドルチェドリーム」を皮つきのまま電子レンジで温めてみました。

皮つきで調理することで、コーン本来の甘さと香りが逃げず、最高の状態で楽しめます。

そして温めたあと、皮を剥がすと、ふわっと香る甘い匂いに食欲が一気に刺激されました。

熱々のドルチェドリームにかぶりつくと、口いっぱいに広がる甘さとジューシーさに驚きました。

これは本当に美味しい!

まるでデザートのような甘さで、次から次へと手が止まりません。

次に試したのが「ピュアホワイト」です。

こちらも皮つきのままレンジで温めていただきました。

「ドルチェドリーム」とはまた違った上品な甘さと、シャキシャキとした食感が特徴です。白い粒が美しく、見た目も涼やかで夏にぴったりの一品です。

そして、もうひとつの楽しみ方としてピラフにも挑戦してみました。

まずは「ドルチェドリーム」を使ったピラフです。

コーンの甘さが米と見事に調和し、ほんのりバターの風味が加わって絶品の仕上がりになりました。

「ドルチェドリーム」の収穫はそろそろ終了とのことですが、代わって「ピュアホワイト」のシーズンが始まりました。

どちらもそれぞれの魅力があり、シーズンごとに楽しみが続きます。

「ドルチェドリーム」もまだ購入できるタイミングがあるそうなので、ぜひ予約してゲットしてみてくださいね。

「かわだ農園」では、地元の新鮮なスイートコーンを楽しむことができ、その甘さと美味しさに魅了されること間違いなしです。

ぜひみなさんも一度訪れてみてください。

【基本情報】
店舗名:かわだ農園
住所:香川県高松市香川町川東上1440-3
電話:090-2780-8008
受付時間:9:00~12:00 14:00~17:00

地域情報発信ライター(高松市)

生まれも育ちも高松市。趣味は食べ歩き、公園めぐり。高松市のグルメ、話題のスポット、イベント情報など、お役立ち情報を発信していきます♪

鈴木広子の最近の記事