Yahoo!ニュース

【RG サザビー】レビュー!ガンダム大好きヘタっぴモデラーのガンプラ紹介♪

りゅう王フィギュア評論家

【RG サザビー】バンダイ

[発売日]2018年8月11日

[価格]4860円(税込)

パッケージ

なかなかデカい箱でした。RGの箱絵を見ると、なぜかやる気が湧いてきます。

全身

さすがはRG。細かいモールドとリアリスティックデカールが相俟って凄まじい情報量です。基本的にはスミ入れ&トップコートだけで仕上げています。大昔に作ったガンプラなので、よく見るとかなりヘタっぴですが、それでもこのクオリティで仕上がります。ありがたいです。

ヘッドパーツ

センサー類はホイルシール。カメラ周りは当然クリアパーツ。頭は開閉します。開くとちょっと怖いです。

バストアップ

MGのVer.Kaと比較してもさほど遜色がない完成度だと思います。デカール貼りはかなり大変ですが、やり切った後には大きな達成感を得られます。この成功体験を仕事に活かしていれば、私ももう少しお金を稼げる人材になっていたと思います。

ギミック

色々な箇所が開閉します。接続部がしっかりしているので、不安定さを感じることはなく、またポロリの心配も全くありません。

もちろんファンネルも飛ばせます。しかも全て展開します。

武器類

やはり武器を持たせた姿が様になりますね。とにかくシールドがカッコいい。ブラックライトを当てているわけでもないのにビームサーベルが光って見えてキレイです。

機動戦士ガンダム なぐりあい宇宙

総評

もうじき福岡限定の「RG MSN-04FF サザビー」が発売されるので、参考にしていただければと思って投稿してみました。引き出しに仕舞い込んでいたサザビーでしたが、久しぶりに引っ張り出してきてまじまじと見てみると、やはりRGの情報量の多さに痺れました。福岡サザビーを何とかしてゲットしたいものです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。よかったら【りゅう王】のページもご覧ください。「いいね」をいただくと小躍りして喜びます。「フォロー」していただくと大きな励みになります。

フィギュア評論家

フィギュア、食玩、ガチャガチャ、プラモデルなどをご紹介しています。現在運営しているYouTubeチャンネル「酒と肴と男とフィギュア」、ブログ「りゅう王の小部屋」もご覧いただけると幸いです。

りゅう王の最近の記事