Yahoo!ニュース

【岡崎市】本格中華の人気店。いろいろ食べたいときにはランチのレディースセットがヘルシーでおすすめ!

岡子地域情報発信ライター(岡崎市)

岡崎市担当の岡子です。

本格中華のお店、包子(パオズ)でランチをいただいてきました。

包子はプラザヒラクの敷地内にあるこぢんまりとした清潔感のあるお店です。
以前、ディナータイムに訪れたときの様子をご紹介したことがあります。
包子は人気店なので、この日は12時半まで満席でした。
テーブル16席、カウンター3席、そして6人ほど座れる座敷があります。
おひとり様でも家族連れでも気軽に楽しめる雰囲気のお店です。
予約は平日の夜のみ受け付けているとのことです。

色々ついてお得なランチメニュー。私は「レディースセット」(1540円)を、連れは「担々麺セット」(1150円)と、

「アグー豚の小籠包(2コ)」(460円)を注文しました。

待つこと約10分。「レディースセット」です。初めていただきます。
飲茶3種(アグー豚の小籠包・飲茶2種)と、半担々春雨、前菜2種、ちまき、サラダ、本日のデザート、烏龍茶、という内容です。少しずついろいろなものがいただけるので欲張りさんにぴったりです。
飲茶2種は、熱々プリプリのエビがおいしい翡翠エビ餃子とエビ焼売。そして、アグー豚の小籠包は間違いのないおいしさ。噛んでいると口の中に味が広がっていきます。
半担々春雨は、もっと量が少ないと想像していたので、思ったよりボリュームがありました。春雨を使うことによってカロリーを少し抑えられているんですよね、きっと。そう思いながら食べるので余計においしく嬉しくいただけます。前菜の豆腐干絲のサラダは大好きなので、おかわりしたいくらいでした。

もちもちのちまきももちろんおいしかったです。(早口言葉のようになってしまいました)
包子さんのお料理は、上品なコクがあるんですよね。
デザートは甘さ控えめ杏仁豆腐、そして最後に烏龍茶でさっぱり大満足。
レディースセット、おすすめです!

こちらは「担々麺セット」と「アグー豚の小籠包(2コ)」
包子に来て担々麺と小籠包を頼まなかったことはありません。前回の記事で、おいしさを力説しているのでご覧ください。(包子の担々麺と小籠包)

ランチもおいしかったです。ごちそうさまでした。

そして、今回訪れてみて驚いたのが、自販機の登場!
今年の3月に導入されたそうです。これで包子の味がいつでも自宅で楽しめます。賞味期限は冷凍で約6カ月とのことです。
人気の「アグー豚の焼き小籠包」(10個入り)が1480円。お土産に喜ばれそうな岡崎の八丁味噌を使用した「鶏肉の八丁味噌漬け」が900円。
自販機なら、お店がお休みの日でも購入できます。

ぜひ訪れてみてください。

包子
住所/〒444-0007愛知県岡崎市大平町西上野107(プラザヒラク内)
TEL/0564-25-2007
営業時間/11:00〜15:00(L.O.14:30)、17:30~21:00(L.O.20:30)
定休日/水曜、年末年始
駐車場/有
包子

地域情報発信ライター(岡崎市)

何度となく引っ越しを経験し大好きな岡崎に戻ってくることができました。岡崎の楽しい・おいしい・おもしろい情報を皆様と共有できたら嬉しいです。

岡子の最近の記事