Yahoo!ニュース

【京都市東山区】五条坂近く、行列必至のふわとろオムライス

みやこ地域クリエイター/ライター(京都市)

京都生まれ京都育ち、生粋の京都人みやこです。本日4月1日はエイプリルフール。由来には諸説ありますが、最も有名な説は16世紀のフランス。当時、ヨーロッパでは3月25日から4月1日にかけて、新年を祝う「四旬節」の期間が設けられていました。この期間には、普段は禁止されている飲酒や食欲の制限が緩和され、人々はお祭り騒ぎを楽しんでいました。ところが、1582年にグレゴリオ暦が導入されると、新年は1月1日になりました。それにもかかわらず、4月1日を新年として祝い続ける人々がいました。このような人々を「4月バカ」と呼ぶようになり、やがて4月1日に嘘やいたずらをすることが恒例となったといいます。皆様は、もう何か嘘をつきましたか?

市バス「五条坂」バス停から徒歩1分、東山五条交差点を南へ少し下がったところにある『カレーとオムライスのお店moa』。

黄色いイスがとっても可愛い店内。席数は少なく、4人掛けのテーブルが1席と、2人掛けのテーブルが2席のみ。すぐに満席になりますから、早めの時間に出かけられることをおすすめします。

「自家製ケチャップのオムライス」900円(税込)

ケチャップライスにのせられたオムレツに切れ目を入れていきます。

とろとろの玉子がケチャップライスの上に広がります。

見た目通りふわとろ食感の玉子がたまりません。ケチャップは甘口で酸味をほとんど感じませんでした。そのため全体的にも甘めの味わいとなっており、そこは好みが分かれるところかもしれません。

ふわとろのオムライスは一度食べるとまた食べたくなる味わいでした。席数も少なく、行列もできるお店ですから、気になる方はお早めにお出かけください。

カレーとオムライスの店moa
〒605-0846
京都市東山区五条橋東6丁目506
営業時間:11:45〜14:00、17:30〜21:00
※月、金、日曜日はランチのみ

【関連記事】
【京都市左京区】出町柳の絶品オムライス専門店!口コミで広がる人気の秘密とは?

【京都市中京区】円町にある路地裏の名店。やわらかステーキランチに舌つづみ

【京都市下京区】名物「まんぼ焼き」に舌つづみ。京都駅近の人気店、昭和23年創業『山本まんぼ』

地域クリエイター/ライター(京都市)

京都生まれ京都育ち、生粋の京都人です。京都愛が溢れすぎて地域クリエイターになりました。有名な観光地からマニアックなスポット、普段使いのお店からインスタ映えスポットまで、色んな京都の魅力を発信していきます。youtubeやInstagramでは京都の動画配信をしています。

みやこの最近の記事