Yahoo!ニュース

アイアンが芯に当たらない人はテイクバックの仕方を間違えている可能性が大!正しいクラブの上げ方を解説!

AKI GOLFゴルフを愛するシングルプレイヤー

「アイアンが芯に当たらない人は、ボディの動きに対して腕の動く時間がバラバラになってしまっている人が多い」と須藤裕太プロは話す。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

特に多いのが、体の動き始めが少し遅くて、腕の動き始めが早いタイプの人だそうだ。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

この状態でテイクバックをすると、下の画像のように腕が体から外れて、腕と体が同調しなくなってしまう。これがアイアンショットで芯を外す原因となってしまうそうだ。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

これを防ぐためには、右脇に物を挟んでテイクバックすることを須藤プロは推奨している。

このドリルを行えば、腕と体が同調したままテイクバックすることができるようになるそうだ。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

シングルの筆者の感想

腕と体が同調したままスイングするためには、まずはテイクバックでこの同調を確保する必要がある。

そのためにもしっかり右脇が締まったテイクバックをするように心がけたいものだ。

※参考動画(UUUM GOLF -ウームゴルフ-)

ゴルフを愛するシングルプレイヤー

ゴルフを愛してやまないシングルプレイヤー。慶應義塾大学商学部卒業。最大飛距離300ヤード以上を誇るビッグドライブが武器。ベストスコア69。2024年度四国アマ出場選手。ゴルフ上達のために蓄えた豊富な知識を世の中に広めることを目標に活動している。「フォロー」ボタンをクリックすると、他の記事も読めるようになります。ぜひフォローをお願いいたします。

AKI GOLFの最近の記事