Yahoo!ニュース

コスパ高!ウイスキーをソーダで割った「ティーチャーズハイボール缶」を飲んだ感想【新商品チューハイ】

コアライオン缶チューハイマニア/ソムリエブロガー

※お酒は20歳になってから(未成年飲酒は法律で禁止されています)

年間600本以上の缶チューハイを飲んでいる、日本ソムリエ協会認定ソムリエ「コアライオン(@koalion2021)」です。
2024年5月28日(火)、サントリーが期間限定の新商品「ティーチャーズ ハイボール缶」を発売しました。

誕生から160年以上の歴史がある、ブレンデッドスコッチウイスキーの「ティーチャーズ」をソーダで割ったシンプルながら本格的な味わいを楽しめるハイボール缶です。
ニュースリリースで発表されてから、界隈ではとても話題となっている新商品なので、期待が高まります!!
販売地域は全国、希望小売価格(税別)は167円です。

まずは、パッケージデザインから見ていきましょう!

正面画像|スモーキーにして、爽やか!のコピーで、味わいを分かりやすく表現しています。
正面画像|スモーキーにして、爽やか!のコピーで、味わいを分かりやすく表現しています。

「ティーチャーズ」のブランドを踏襲したパッケージデザインですね。「シュワッ」とした炭酸感や「限定生産」の赤い帯も目立ちます。

缶蓋のデザインもゴールドで高級感がありますね。

ニュースリリースでは、以下のように紹介されています。

パッケージは、瓶のラベルと同じ色合いを基調にして、缶下部にハイボールをイメージしたデザインを描きました。ブランドのアイコンでもある“ティーチャーズ先生”のイラストと共に、「スモーキーにして、爽やか!」という文言で、商品の特長を訴求しています。ー ニュースリリースより(外部リンク)

栄養成分や原材料名は、以下の通りです。
アルコール分8%、カロリー46kcal、糖類0g、プリン体0mgになります。

側面画像|原材料は「モルト、グレーン/炭酸」とシンプル。
側面画像|原材料は「モルト、グレーン/炭酸」とシンプル。

反対側の側面には、JANコードが書かれています。

「カシュッ!」と開けて、グラスに注いでいきます。

炭酸感もしっかりと感じられます。

液色は黄金系の透明タイプ。
香り立ちから、ピート感(スモーキーさ)をしっかりと感じますね。樽由来の甘い香りもほんのりと感じます。
「ゴクッ!」とひとくち飲んでみると、スモーキーでしっかりとしたウイスキー感を感じられます。樽感は控えめで、落ち着いた印象のウイスキーハイボールですね。
シュワッとした炭酸感とともに、モルトウイスキー由来の心地良いスモーキーさを余韻としても長く楽しめます。

「ティーチャーズ ハイボール缶」は、スコッチのスモーキーさとシュワッとした爽快感を楽しめる本格的なウイスキーハイボールです。
スモーキーさもあるのですが、強すぎないので飲みやすいですね。
食事と一緒に楽しみたい時にもおすすめですよ!
個人的にはとてもクオリティが高く、コスパの高いハイボール缶だと感じました。氷を入れたグラスに注ぐと「爽やかさ」が増して飲みやすいので、気になる人はぜひ試してみてください!

以上、コアライオンでした!

▼CM・広告はこちら▼

缶チューハイマニア/ソムリエブロガー

年間600本以上の缶チューハイを飲むソムリエ|新商品チューハイをフラゲできるお店を探して、お酒売り場を巡るのが趣味|J.S.A.ソムリエ & SAKE DIPLOMA資格保有|公式サイトの『チューハイガイド!』で缶チューハイの魅力やお得な情報を発信中!

コアライオンの最近の記事