名湯&秘湯ばかり!一生に一度は訪ねたい「九州の温泉地」5選
温泉のおすすめ記事がLINEに届きます︕
3900湯を巡ってきた筆者が厳選した温泉の記事をまとめてお届けするアカウント・高橋一喜「厳選! おすすめ温泉」の配信がスタート。毎週金曜日の11時51分にお届けします。ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています
九州は別府温泉や由布院温泉、黒川温泉など、全国的にも名の知れた名湯を数多く抱える。もちろん、これらの有名温泉地も一度は訪ねたい魅力的な出湯だが、それ以外にも温泉ファンなら一度は入りたい泉質自慢の名湯がたくさん湧いている。
そこで今回は、一生に一度は訪ねたい九州地方の温泉地を5カ所紹介したい。
雲仙温泉(長崎県)
標高700m、雲仙国立公園内にある温泉地。明治以降はアジア在住外国人の避暑地として栄えた高原リゾートである一方、雲仙地獄などの荒々しい自然を間近に感じることができる西九州を代表する温泉だ。その地獄地帯を源とする温泉は豊富で、宿泊施設のほか共同浴場でも乳白色の湯をかけ流しで堪能できる(気象条件や天候によって色が変わることも)。特に日帰り施設「小地獄温泉館」は、目が覚めるような鮮やかな乳白色だ。
長湯温泉(大分県)
里山の風景が和む温泉地。炭酸泉という貴重な泉質が湧くだけでなく、温泉施設はいずれも源泉かけ流しである。透明の炭酸泉のほかは、基本的にはうぐいす色の濁り湯。その特徴は、温泉宿が立ち並ぶ芹川の河川敷にある名物露天風呂「ガニ湯」を見れば一目瞭然。野ざらしなので入浴には勇気がいるが、ほかにも共同浴場や日帰り入浴施設が充実しているので、湯浴みには困らない。同じ県内の別府や由布院などと比べると観光要素は少ないが、その分、静かな湯治場の雰囲気を味わえる。
指宿温泉(鹿児島県)
薩摩半島の南端、錦江湾を望む温泉地。砂むし風呂で有名な摺ヶ浜付近に宿泊施設が集中していて、オーシャンビューの湯船をもつ旅館も多い。小さな民宿から大型旅館まで滞在先の選択肢が多いので、ひとり旅でも安心。指宿まで来たら、他所ではなかなか経験できない砂むし風呂を体験したい。ずっしり、アツアツの砂の中に埋まる感覚は新鮮だ。そのほか鄙びた風情の共同浴場や個性的な日帰り温泉施設も数多く点在するので湯巡りを楽しみたい。
小浜温泉(長崎県)
雲仙国立公園の西麓、橘湾に臨む風光明媚な温泉地。海沿いに10軒ほどの宿がある。100度前後の高温の温泉が湧き出す温泉街には、白い湯煙がもくもくと立ち上り、温泉情緒を高めてくれる。夕陽の名所として知られ、海に面した露天風呂や日本一長い足湯なども気分転換するには絶好のスポットだ。
筋湯温泉(大分県)
九重連山の山間に位置する高原の温泉地で、開湯は1000年前までさかのぼる。20軒弱の温泉宿や共同浴場で構成される静かな山のいで湯だ。名物は18本の「うたせ湯」が流れ落ちる共同浴場。約3メートルの高さから豪快に湯を浴びるのも爽快だ。周辺は日本一の高さを誇る「九重夢大吊橋」など観光スポットも多い。