4月28日から「第6回狸二条酒まつり」開催! コロナ禍で2年ぶりの開催です!(札幌市中央区)
天気も良かったので、お昼ちょっと前に「第6回狸二条酒まつり」会場へ。が、しかし、ゴールデンウィーク最初の日のせいか劇混み。今日はあきらめました!
ゴールデンウィークがスタート!
今年は桜の開花が早い札幌です。
創成川の歴史!
札幌の東西の分岐点となる創成川は、以前は「大友堀」と呼ばれたのはご存知ですか? この創成川を開いたのが大友亀太郎です。
亀太郎は、1858(安政5)年、幕府に召し抱えられ、蝦夷地と呼ばれた北海道へやってきました。亀太郎は道南の木古内や大野を開墾。1866(慶応2)年、札幌(現在の札幌村郷土記念館が建つ元町と呼ばれる地域)に入植して開墾に着手し、そのかたわら農業に大切な用水路の建設に取りかかったのです。
現在の南5条西2丁目あたりを流れる豊平川の支流に取水口を設け、直線に用水路を掘って、自然の傾斜を利用して水を流し、堀を掘り出して、東区北13条東16丁目まで突貫工事で開通させました。
歴史は流れ、2011(平成23)年には、南4条から北1条まで続く「創成川公園」が整備され、川に近づくことのできる階段や散策路などが設けられました。
整備されたエリアは、緑溢れる豊かな景観があり、「狸小路2条広場」ではさまざまなイベントが行われるなど、魅力あふれる水辺空間が形成されています。
狸二条酒まつり開催中!
4月28日~5月8日までの11日間、「狸二条広場」で、さまざまな道産の日本酒が楽しめるイベント「狸二条酒まつり」が、2年ぶりに開催。
私が行った29日の昼頃は劇混み。90分待ちとか。諦めて別日にすることにしました。さすがのイベントです!
開催時間は、11:00~19:00。コロナ禍なので、時間制限をして多くの人の利用を調整していました(コロナ前に行った時は3時間くらい居たなー)。
散策も楽し!
仕方がないので、そのまま北に向かってちょっと歩いて散策しました。実はここにはいろいろなライラックが咲いていて(木の名前も書いているので見ていて楽しい!)、5月のライラックが咲くころには毎年足を運ぶエリアです。
大通公園のライラックもいいのですが、このエリアのいろいろな種類のライラックも見てほしいなぁ。