Yahoo!ニュース

【富士宮市】ちょっと大人なほろにがカラメルのプリンを、洗練された空間で味わう『space Wazo』

渡辺雅来地域情報発信ライター・執筆家(富士宮市・御殿場市)

「雰囲気も素敵でプリンが驚くほどおいしいよ!」と教えてもらっていて、行きたい!と思っていたのですが、自分自身が怪我したり、臨時休業日に当たってしまったりと、なかなか行く事ができずにいました…念願の『space Wazo』さんに今回、初訪問しました。

駐車場前にある看板
駐車場前にある看板

県道76号線から富士方面に向かいファミリーマート野中店の信号を越してすぐの横の細い道を右折します。

右折して約250mほど道なりに進むと右側に『space Wazo ←P』の看板があります。

未舗装の広い駐車場です
未舗装の広い駐車場です

看板の反対側には広い駐車場があります。手前の駐車スペースではなく、脇を入ります。
10台は停められる余裕の広さです。

駐車場からは階段で!
駐車場からは階段で!

駐車場からは、広くて立派な階段があるので、登って行きます。

ここまでは普通にありそうな雰囲気ですが…
ここまでは普通にありそうな雰囲気ですが…

建物の横を通り、正面に行くと、広々としたお庭が広がっています。

ガーデンパラソルが似合う和のお庭
ガーデンパラソルが似合う和のお庭

和の雰囲気なのになぜかガーデンパラソルが馴染み、違和感がありません。

思っていたよりも大きな古民家です
思っていたよりも大きな古民家です

築100年の古民家でギャラリーと貸しスペース、カフェを併設した『space Wazo』。

広い玄関は誰でもむかい入れてくれそう!
広い玄関は誰でもむかい入れてくれそう!

建物も商家だったような入口の広い作りで、誰でも歓迎してくれているようです。

帰りに頂いたショップカード
帰りに頂いたショップカード

帰り際、頂いたショップカードには『WAZOという名前はかつての当主・菊次郎が商っていた「和造」に由来しています』と書かれていました。「先代の来るものを拒まない」精神が引き継がれているんですね。

入口で左側のお座敷はギャラリーとして使用されていました。

広々としています
広々としています

外観で想像するよりも広々とした店内には、テーブル席の他、奥には個室もありました。

メニュー
メニュー

ランチなどの食事系はなく、基本は喫茶のみで、時々日時限定の予約制でランチが食べられる日があるそうです。

期間によって変わる『今日のCake』。
今回は食べたいケーキを予め決めて来たので迷うことなく、『ホットチャイ(¥500)』と『和栗のモンブランプリンアラモード(¥580)』を注文しました。

ホットチャイと和栗のモンブランプリンアラモード
ホットチャイと和栗のモンブランプリンアラモード

「驚くほどおいしい!」と聞いていたプリンは、固めで卵感たっぷりです。ほろにがいカラメルはちょっぴり大人のプリン。ウワサ通りのおいしさです!

卵感がたっぷりの固めのプリンです
卵感がたっぷりの固めのプリンです

濃厚な和栗のモンブランは、そのまますくって食べても味わい深いのですが、アイスに乗せて食べると、ひんやりしたくちどけの良いアイスの甘さに和栗の濃厚な味わいが絡み、一味変わります。口の中で溶けてしまいそうな一粒栗も絶品でした。
*『今日のCake』のメニューは変わりますので、インスタグラムやHPでご確認ください。

器も素敵なドリンクにはメレンゲがついていました
器も素敵なドリンクにはメレンゲがついていました

スパイスとジンジャーの良い香りのチャイは、甘すぎずデザートと相性が良いです。珈琲や紅茶でも、合わせたときの調和の味わいまでも計算されているようです。

本城町『eggs&anything』で陶器の販売もされているだけあって、提供されるカップもおしゃれです。ちょっと大き目のカップで、ココナツ風味のメレンゲまで付いているのが嬉しい。

私が利用したソファー席
私が利用したソファー席

置いてあるものすべてが洗練されています
置いてあるものすべてが洗練されています

洗練された和の空間でのひとときは、とても落ち着き、癒されました。

space Wazo
住所:富士宮市野中855-1
TEL:0544-27-7160
ギャラリー
営業時間 :10:00-17:00
定休日:不定休
カフェ
営業時間: 11:00-17:00
夏期(7月~9月)は11:00-16:00
定休日:月曜日・火曜日・日曜日

今後のイベントの予告も飾っておきたいくらい素敵です
今後のイベントの予告も飾っておきたいくらい素敵です

個展・展示会をはじめとするギャラリーや、撮影や会合・ワークショップ会場のレンタルスペースもされている『space Wazo』さん。
11月19日(土)から20日(日)は『つなぐつむぐはぐくむの会』が開催されるそうです!

地域情報発信ライター・執筆家(富士宮市・御殿場市)

身近の新しい発見や、小さな幸せを探して日々バイクで放浪しながら活動しているライターです。記事を通じてみなさまの発見や幸せに繋がれば嬉しいです。趣味はバイク、ガーデニング、猫(無類の猫好き)です。

渡辺雅来の最近の記事