Yahoo!ニュース

【古河市】古河公方公園の大賀ハスが、もうじき見頃を迎えます

fumikoライター(古河市・結城市)

古河公方公園に、見事な大賀ハスが見られる場所があることをご存じでしょうか。

公方通りから入場して、草原(御所沼原)を目指してまっすぐ進み、孔雀小屋を右に曲がってそのまま歩いていくと、「桃まつり」でおなじみの桃林のすぐそばに大賀蓮池があります。

大賀ハスが生い茂る敷地面積は約3000平方メートルとのことなので、なかなかの広さです。

6月9日に訪れた時は、まだハスは伸びておらず、蓮の花のつぼみも少ない頃でした。

ほとんどつぼみがなく、よく探さないと見つからないほどでした。

これが本当に写真などで紹介されているような、大賀ハスが大量に咲き誇る状態になるのだろうか…と少し疑ったくらいでした。

ふと、あの大賀ハスはどうなっただろう?と思ったので、6月23日に再度訪れてみました。
思わず声を上げてしまうくらいの圧巻の風景がそこにはありました!

茎が天に向かってニョキニョキと伸びて、数えきれないほどの大量のつぼみが葉っぱの上に姿を現していました。

すでに満開に咲くハスもありました。
この日は朝に雨が降っていたので、ハスの花が露をまとってとても美しかったです。

中には、花弁が散り、花托が見えるハスもありました。

つぼみもかなり実っているので、この状態からいつ頃が見頃になるのかを係の方に聞いてみました。

気候条件によってどうなるかは分からない部分はあるものの、おそらく6月末から7月上旬くらいが一番の見頃になるのではないかとのことでした。

公方公園公式X(旧Twitter)でも、6月24日の状況で3分から4分くらいの咲き6月26日の状況で4分から5分くらいの咲き6月27日にはつぼみ多い見頃になってきた旨のアナウンスがありました

場所によっては見頃を迎えているようです。(※画像は古河公方公園様よりお借りいたしました)
場所によっては見頃を迎えているようです。(※画像は古河公方公園様よりお借りいたしました)

管理棟でハスの果托を販売しています。一番手前の果托に惹かれ購入しました!
管理棟でハスの果托を販売しています。一番手前の果托に惹かれ購入しました!

たくさんの大賀ハスが咲き誇る圧巻の光景を見に古河公方公園へ出かけてみてください!

◆スポット情報◆
古河公方公園
住所:茨城県古河市鴻巣399-1
電話:0280-47-1129
開園時間:日の出から日の入りまで
管理棟窓口:9:00~17:00(※年末年始12/28-1/4を除く)
駐車場:駐車場あり
公式ホームページ
公式X(旧Twitter)
公式Instagram

ライター(古河市・結城市)

古河市と結城市の魅力、情報やイベントなどをたくさん発信していきたいと思います。

fumikoの最近の記事