Yahoo!ニュース

ドライバーを真っ直ぐ飛ばすためにはテイクバックの上げ方が重要!どの筋肉を使うか意識できていますか?

AKI GOLFゴルフを愛するシングルプレイヤー

「ゴルフスイングでは小さい筋肉ではなく、大きい筋肉を使って打つのが理想だ」と堀川未来夢プロは話す。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

これを実現するためにも、テイクバックを手で上げることはNGとなるそうだ。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

なぜなら腕の筋肉は小さい筋肉に該当するためだ。小さい筋肉は器用な筋肉とも言い換えることができる。手でテイクバックを上げると、緊張した場面などではインパクトも手で合わせて曲がってしまうと堀川プロは説明している。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

テイクバックでは腹筋や背筋などの大きな筋肉を使ってあげることを意識した方が、再現性は高まると堀川プロはレッスンしている。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

シングルの筆者の感想

アマチュアゴルファーに多い手打ちは、テイクバックを手で上げることから始まってしまっている。

なぜ手打ちがいけないのかの理由についても、堀川プロのレッスンで学ぶことができた。

またこれはドライバーに限らずアイアンやパターにおいても同じことが言えると筆者は考えている。

手ではなく体幹部分の大きな筋肉でクラブを上げる方が、間違いなく良いショットが期待できるだろう。

※参考動画(UUUM GOLF -ウームゴルフ-)

ゴルフを愛するシングルプレイヤー

ゴルフを愛してやまないシングルプレイヤー。慶應義塾大学商学部卒業。最大飛距離300ヤード以上を誇るビッグドライブが武器。ベストスコア69。2024年度四国アマ出場選手。ゴルフ上達のために蓄えた豊富な知識を世の中に広めることを目標に活動している。「フォロー」ボタンをクリックすると、他の記事も読めるようになります。ぜひフォローをお願いいたします。

AKI GOLFの最近の記事