Yahoo!ニュース

【桑名市】お茶時間でホッと一息、日々をご機嫌に♪ teaplace「こころのたね」

くろすけ地域ニュースサイト号外NETライター(桑名市・いなべ市)

イオンモール桑名からほど近いところにある、紅茶とハーブティーのお店 tea place「こころのたね」を訪れました♪

重厚感のある、オシャレな緑色の扉を開けてお店に入ります♪

店内は、穏やかな陽の光が窓から差し込み、ゆったりと時間が流れているような居心地の良い空間。

30種類以上の茶葉の見本が置かれていて、相談しながら「オリジナルブレンドのハーブティー」をオーダーすることもできます。様々な形や香りの茶葉は、見ているだけでも楽しいですね♪

夏メニューはこちら↓。店内で楽しむこともできますし、テイクアウトも可能です♪ 暑い日が続く今は、「シトラスティーソーダ」などのスッキリ爽やかなアイスティーが美味しそうですが、もちろんホットティーもありますよ。いろいろと質問をしてしまいましたが、穏やかな、笑顔の素敵な女性店主が、とても丁寧に教えてくれました。

本日のアイスティーは、この日は「キャンディ」という茶葉でした。クセのない、マイルドな味わいの「キャンディ」は、ストレートで飲むのも美味しいけれど、味のはっきりしたフルーツなどで作るアレンジティーで飲むのもおススメなのだとか。上記のメニューにはありませんでしたが、数量限定メニューの「桃とオレンジのアイスティー」にも、「キャンディ」の茶葉が使われているそうです♪

桃とオレンジのアイスティー」は、730円(税込)です。すっきりとまろやかな口当たりの紅茶に、桃のペーストが入っているので、よく混ぜていただきます♪ 薄くスライスされたオレンジは、上に乗っているだけでなく中にもたっぷり。フルーツの甘味と酸味のバランスがすばらしく、クセのない「キャンディ」の茶葉が味を引き立ててくれていて、とても美味しかったです。桃のシロップも別で添えられていて、もう少し甘味を足したいという方は、お好みで味を変えることができます。

茶葉の販売もされており、左側はティーバッグタイプのもの。

右側は、いろいろな種類の新茶の茶葉がありました。1周年記念のオリジナルブレンドティーも気になります。プレゼントにも喜ばれそうですね♪

営業日は月に数回で不定期なので、公式インスタグラムで営業日を確認してから訪れると良さそうです。8月の営業日はこちら↓。

店主にお話を伺ったところ、以前はこの場所でランチを提供するカフェをされていたそうですが、紅茶とハーブティーに特化したtea placeとして、2022年7月に再びオープンしたのだとか。今は紅茶とハーブティーのみですが、秋ごろにはスイーツの提供も考えているそうですよ。ますます楽しみですね♪

駐車場はお店の前に4台ほど停められるスペースがあります。台数が限られているので、複数で訪れる際は乗り合わせて行くのが良さそうです。

日常に気軽に紅茶やハーブティーを取り入れて、ホッと一息できるお茶時間を作ってみてはいかがでしょうか♪

【teaplace こころのたね】
●住所:三重県桑名市新西方4丁目1
●営業時間:13:00~18:00
●営業日:不定期(公式インスタグラムでご確認ください)
●公式SNS:Instagramホームページ

地域ニュースサイト号外NETライター(桑名市・いなべ市)

地域ニュースサイト号外NETの桑名市・いなべ市担当ライターとして活動中。桑名市で子育て奮闘中の3児の母です♪スイーツ大好き、友だちとのランチが息抜き♪桑名市・いなべ市の美味しいもの、楽しいイベントなどを中心にお伝えして、地域の皆様の日々をちょっと楽しくするお手伝いができたら嬉しいです♪

くろすけの最近の記事