Yahoo!ニュース

【函館市】工場見学はできませんが売店で購入することができます!

Nagare〆地域ニュースサイト号外NETライター(函館市)

こちらは、浅野町にある『布目』です。

2022年6月で創業80周年を迎えたそうです。

工場で商品を購入することができると聞き、伺いました。

正面の入り口に入りスリッパに履き替えてからインターフォンを押して商品を購入したいと伝えると自動ドアを開けてくれます。

自動ドアより中に入り階段を登っていくと受付がありますのでそちらで体温チェックや手の消毒などをして名前を書くと売店まで案内をしてもらえます。

以前は、工場見学もできたそうですが今はコロナ禍のため中止しているそうです。

見たり食べたりしたことがある商品がずらりと並んでいました。

その中で購入したのはこちらです。

こちらは「北海道産ほたて貝柱チーズ」です。

北海道産のほたて貝柱を北海道の地酒千歳鶴で酒蒸しにしたものを北海道産のクリームチーズであえたものです。

クラッカーにのせたり生ハムと合わせたり、パスタと合わせたりと様々なお料理に利用できます。

こちらは「カニの身入りみそ」です。

そのまま食べても美味しいですが、かにみそとバターを合わせてチーズをあわせてトーストにのせて焼いて食べたり、出汁にかにみそを混ぜて卵焼きにしたりとこちらも様々なアレンジをすることができます。

「塩辛、干しちゃった」は、2000年により販売されていたそうです。

「塩辛、干しちゃった」は、塩辛をフリーズドライにしたもので、カリカリしていてお菓子のようなのですが、味はしっかりと塩辛の味がします。

おつまみにもピッタリなのですが、ごはんにかけてお茶漬けにしたり卵かけごはんにかけて食べたりと、小腹が空いたときや夜食などにすぐに使えてお料理の材料としても重宝します。

おつまみに合うのは塩辛だけではありません。

「茎わかめ、干しちゃった」という商品もありました。

赤唐辛子入りですのでピリッと辛いのですが、こちらもおつまみにはもちろん、様々な料理で使えそうです。

店舗情報

布目

住  所:函館市浅野町4-17

電話番号:0138-43-9101

営業時間:平日       8:00~15:00

     土曜日(不定期) 8:00~15:00

定休日 :日曜・祝日

地域ニュースサイト号外NETライター(函館市)

北海道函館市在住。地域ニュースサイト号外NETで函館市(渡島支庁)のライターをしています。函館をはじめとした渡島管内の観光地の紹介も交えつつ、地元ならではの渡島管内のさまざまな話題を発信できたらと思っています。よろしくお願いします。

Nagare〆の最近の記事