Yahoo!ニュース

【長野市】繁華街権堂のお酒好きに長年愛されているお店「うまか亭」が移転オープン。

SAORI地域ニュースサイト号外NETライター(長野市)

長野市権堂といえば、お酒好きが集まる場所として知られていますね。私も自由に飲みに出れた頃は、毎週のように訪れていました。

長野駅周辺に比べると、古い建物や街並みが多く、ちょっとだけ寂しい雰囲気になってきたという感じもありますが、逆にレトロな雰囲気や、昔ながらのお店や建物に愛着を感じ、お酒好きには外せない場所でもあります。

そんな権堂のど真ん中にある、古くから愛されるラーメン屋さん「うまか亭」。遅い時間まで営業しているので、飲んだ帰りの〆の一杯にピッタリ。私も何度か足を運んだことがあります。あっさりとした醤油ラーメンが、飲んだ後にはたまらないのです。

少し古い建物だったこともあったのでしょうか。移転することになったようです。

これまで営業していた場所は、長野市権堂の真ん中あたり、以前ダイヤモンドタウンがあった場所の目の前です。昭和の雰囲気が漂う場所で、周りにはスナックや居酒屋さんが並んでいます。権堂のどこで飲んでいても、足を運びやすい場所でした。

お店の入口には、2023年1月より、プラザフェニックス内に移転すると貼り紙がありました。目の前のダイヤモンドタウンが閉館し、周辺にあった飲食店が多く入る建物も、老朽化により取り壊しも始まっていたため、人通りが少なくなっていたように感じます。お店自体も少し古い印象なので、それらも移転の理由かもしれませんね。

移転先は、同じく権堂にあるプラザフェニックスです。元々のお店から歩いて3分ほどの場所です。1階が飲食店、2階から上がスナックなどが入る、権堂のランドマークともいえるビルです。長野大通りから長野中央通りをつなぐ目の前の通りも整備され、更に行きやすくなったと思います。周辺には居酒屋などの飲食店も多いので、お酒好きな方にとっても、移転は嬉しいと思います。

私が見に行ったのが少し前なので、現在は既にオープンしているかもしれません。

最近はなかなか権堂に飲みに行く機会が少なくなってしまいましたが、久しぶりにゆっくりお酒を楽しんで、うまか亭でしっかり〆のラーメンまでいただいて帰りたいなと思いました! もちろん、お酒を飲まない方でも、定番中に定番ともいえる、どこか懐かしい醤油ラーメンをいただけるので、おすすめです。

うまか亭

  • 長野市大字鶴賀上千歳町上千歳町1352−2(プラザフェニックス1F)
  • 営業時間:20:00~翌2:00頃(スープがなくなり次第終了)
  • 定休日:日曜・月曜・祝日
  • ※営業時間、定休日は移転前の情報です。移転後は変更になっている場合があります。

地域ニュースサイト号外NETライター(長野市)

地域情報サイト「号外NET長野」で、主に長野市の情報をご案内しています!開店・閉店情報から、地域のイベントや美味しいお店の紹介など、小さなことから大きなことまで、どんどん発信しています。皆さんの日々の生活のちょっとしたお供になれれば嬉しいです。情報提供もお待ちしています☆

SAORIの最近の記事