Yahoo!ニュース

【広島市】広島の憩いの場、横川第二公園での心地よい一日

なおゆきWebライター(広島市)

こんにちは、Webライターのなおゆきです。公園ってお子さんと一緒に遊んだり、ちょっと一息つきたいなと思ったときに、気軽に行けるスポットなので良いですよね。広島市にはなんと1248箇所の公園があるそうですよ。その中から今回は横川駅のすぐ近くにある横川第二公園をご紹介します。

横川第二公園へのアクセス

横川第二公園の住所は広島県広島市西区横川町2丁目1。公園専用の駐車場はありませんが、周辺にはコインパーキングなどが多くあります。横川駅からも徒歩5分ほどなのでアクセスしやすいです。

出典:Yahoo!マップ
出典:Yahoo!マップ

園内の様子

「絶対ホームラン打つで!」と元気に野球を楽しんでいる子供たちの姿が印象的でした。
「絶対ホームラン打つで!」と元気に野球を楽しんでいる子供たちの姿が印象的でした。

公園内はなかなか広く、子どもたちが野球をして楽しんでいる姿を見かけました。また、木々が多く、少し自然を感じることができます。

街の中にこういったちょっと自然を感じることができる公園って良いですよね
街の中にこういったちょっと自然を感じることができる公園って良いですよね

大きな木の下にはベンチが設置され、日差しが強いときにも木陰になるので良いいかなと思いました。

横川第二公園では心地よい時間を過ごすことができると思います。
横川第二公園では心地よい時間を過ごすことができると思います。

子供たちに大人気の遊具

公園内の遊具は、ジャングルジムや滑り台など小さなお子さんでも楽しめそうな遊具がありました。

ジャングルジム・ブランコ
ジャングルジム・ブランコ

最近、砂場を使用することができない公園も増えてるそう。横川第二公園には円形の砂場がありました。
最近、砂場を使用することができない公園も増えてるそう。横川第二公園には円形の砂場がありました。

特にインパクトがあったのは、飛行機をモチーフにしたジャングルジムと滑り台が連結した遊具。

私がこの遊具を撮影している際も、子どもたちがこの遊具で楽しそうに遊んでいました。やはり公園内では特に人気の遊具なのかなと思いました。

また、公園内にはトイレもあるため、時間を気にすることなく過ごすことができそうです。

心温まる花壇

公園内には花を見て楽しめる花壇もありました。この花壇は平成18年に横川・楠町町内の有志による横川第二公園園芸クラブがつくったもので、全国花のまちづくりコンクールに入選した実績があるそう。公園に訪れる人たちの心温まる場所でありますようにと願いが込められ、樹木や花を咲かせています。

花を見ているとなんだか心が穏やかな気持ちになります。季節がら植えられている花の数は少なかったのですが、春にはもっとたくさんの花が咲いているのではないでしょうか。

まとめ

横川第二公園は子どもたちがボール遊びや追いかけっこをして遊ぶ充分な広さもあり、遊具も充実しています。また横川第二公園園芸クラブの樹木や花もあって、とても素敵な公園でした。この公園に訪れればきっと心地よい時間を過ごすことができると思います。今回の記事を読んで横川第二公園が気になった人はぜひ足を運んでみてくださいね。

横川第二公園
住所:広島県広島市西区横川町2丁目1


Webライター(広島市)

広島市のグルメ、ファッション、イベントなどジャンル問わず気になる情報を発信しています。広島市に住んでまもない人はもちろん、長年住み続けている人にも新たな発見になるようなおすすめの情報をお届けします。おすすめのお店やスポットの取材希望の方はお気軽にコメントくださいね。今年から動画制作も本格的に始めます。どうぞよろしくお願いします。

なおゆきの最近の記事