Yahoo!ニュース

前年比約4割増と好調の「氷結 無糖」にシークヮーサーが登場 → 果皮の苦味が美味い

ネタフルブロガー

スーパーマーケットの缶チューハイコーナーに行くと、ゴソッと売れているのは「氷結 無糖レモン」の7%です。

それもそのはず。キリンの「氷結 無糖」シリーズは、前年から約4割増と、絶好調の売れ行きなのだとか。実はぼくもここ半年くらい愛飲しているのは「氷結 無糖レモン」です。

「氷結 無糖レモン」考

もともと味のない缶チューハイを好んで飲んでいました。条件としては以下の2つです。

・甘くない
・アルコール度数が7%

酒飲みなら分かってもらえると思いますが、日常的に飲むなら甘くない酒のほうが美味しく感じます。極論すれば、味のないプレーンチューハイで良いのです。レモンは入っていても良し。ただし、絶妙なレモン感を求めています。

ただ、いくら缶チューハイが好きだといっても、さすがに9%は身体がきつくなってきました。かといって、5〜6%だとやや物足りなく、7%というのが絶妙でした。

たまたまキャンプで飲んだ「氷結 無糖レモン」が美味しくて、そのままハマってしまい、今では購入する缶チューハイはほとんどそれになっています。

シークヮーサーが登場

そのようにハマっている「氷結 無糖」シリーズに、新たにシークヮーサー味が登場となれば、飲まないわけにはいきません。

「氷結 無糖 シークヮーサー」は2023年7月11日発売。スーパーマーケットに行ったら、350ml缶がありました(500ml缶は見当たらず)。

糖類・甘味料を一切使用せずに仕上げた、甘くなく、果実味が引き立つ「氷結 無糖シークヮーサー」を早速、呑んでみましたが、やはり美味しいです!

ほんのりシークヮーサー味が良いのはもちろん、果皮の苦味も感じます。甘くないだけでなく、苦味まで入れてくるとは。最高ではありませんか。

今年の夏は「氷結 無糖シークヮーサー」ばかり飲んでしまいそうです。柑橘系で甘くない缶チューハイを探している人にオススメですよ。

より詳細なレビューは↓もどうぞ。

「氷結 無糖シークヮーサー」新発売のシークワーサー味の氷結は美味しい?まずい?(外部サイト)

やっぱり時代は無糖だな!「氷結 無糖」シリーズが前年約4割増と好調(外部サイト)

※20歳未満の方の飲酒は法律で禁じられています

ブロガー

2004&2006アルファブロガー/第5回WebクリエーションアウォードWeb人賞/ブログ&ツイッター&LINE26冊執筆/ScanSnapアンバサダー/カナダアルバータ州ソーシャルメディア観光大使/カルガリー名誉市民/チェコ親善アンバサダー/おくなわ観光大使/オジ旅/浦和レッズ/かわるビジネスリュック

ネタフルの最近の記事