Yahoo!ニュース

【志摩市】道の駅の真珠の塩ソフトはコーンまでも美味しいのです

一条依久乃Webライター(志摩市・鳥羽市)

いろんな所でご当地ソフトがありますが、道の駅・伊勢志摩物産館・ささゆりの郷にある新兵衛屋の真珠の塩ソフトは、甘さとしょっぱさが同居している不思議なお味です。新兵衛屋と言ったら伊勢のおかげ横丁や高速道路のサービスエリア、ショッピングセンターなどでかまぼこや揚げ天を販売しているお店なのですが、ここでは真珠の塩ソフトも販売していて人気商品なのです。

しっかり中までソフトクリームが入っているので、持つとずっしり重さを感じました。

真珠塩ソフト、ミックス、伊勢茶の3種類あってコーン、カップが選べます。

コーンを選んだのですが、このコーン、他でよくあるコーンと違って薄いのです。実は固いコーンが苦手で、最後まで食べきれないことが多いのですが、これは最後まで美味しくいただけました。

このソフトは暑い日にはピッタリ、甘ったるさがさほど口の中に残らないので後で「お水が飲みたいなー」って感じになりません。コーンはサクサクとしているのに口どけは良く、コーンだけ追加で食べたくなるくらい美味しいです。ソフトも甘さの中に塩気があり、牛乳の味もしっかりしていて他で食べたことがない味でした。これは是非ともリピしたいソフトクリームですね。

ソフトクリームは道の駅・伊勢志摩物産館・ささゆりの郷で購入できます。

入り口にはしっかりと目立つ看板がありました。中に入って左側のお店です。

練り物の天ぷらのお店なのですが、ここの一押し商品はこの真珠塩ソフトと、入り口の看板にもあった松阪牛入りのメンチカツとの事でした。

横の売店では瓶入りコーラが売っていました。一定の年齢の方には懐かしいコーラですね。

揚げ物は注文があってから揚げてくれるので揚げたてほやほやがいただけます。

ささゆりの郷は国道167号線沿い志摩市磯部町にある道の駅・伊勢志摩内にあります。

志摩の海産物や干物、おみやげ物などたくさん揃っていますよ。中にレストランもあって、そこでは志摩名物てこねや新鮮な海鮮丼などもいただけます。

志摩観光のお帰りには是非、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

アクセスは、伊勢I.Cから伊勢道路を志摩方面に30分(R167沿い)・第二伊勢道路白木ICから志摩方面に15分です。

~道の駅「伊勢志摩・ささゆりの郷内 新兵衛屋~

住所  :志摩市磯部町穴川511-5
営業時間: 9:00~16:00
電話  :0599-56-2201 
年中無休
営業日、営業時間、電話番号はささゆりの郷です

Webライター(志摩市・鳥羽市)

2008年からブログライターを始め、音楽、家電、ゲームなどの発売前のデモ体験記やホテル、旅館、レストラン紹介など様々なジャンルを3000案件以上執筆しました。風光明媚、うまし国・伊勢志摩から新鮮な飲食店のお薦め情報などを皆様にお届けいたします。

一条依久乃の最近の記事