Yahoo!ニュース

小さな体でも引きが強い!釣り人を魅了する春の人気ターゲットとは?

タビカツリチャンネル夫婦で釣り系YouTuber

皆さんこんにちは。
YouTubeで「夫婦で楽しむ釣り系動画」を配信している「タビカツリ夫婦」です。
ここでは、特に釣り初心者の方やこれから釣りを始めたい方に役立つ情報を発信しているので、どうぞよろしくお願いします。

釣り人を魅了する春の人気ターゲットとは?

小さな体で引きが強く、多くの釣り人を魅了する春の人気ターゲットは「メバル」です。

メバルは日本沿岸部の広くに生息しており、身近な堤防などからも釣れるため釣り人に大人気の魚。

丸くて大きい目が特徴的なことから、漢字では「眼張」と書かれたり、春になるとよく釣れたりすることから「春告魚」と呼ばれることもあります。

メバルの魅力3選

①小さな体でも引きが強い

メバルは最大でも体長30~35cmほどの魚。

身近な海で狙えるサイズはだいたい20cm前後ですが、トルクのある引きで釣り人を楽しませてくれます。

とくに25cmほどになれば、小型のスズキでも掛かったかな?と間違うくらいの引きをする個体もいるため、ゲームフィッシュとして狙う人も多くいます。

②釣り方がたくさんある

ウキ釣りで釣ったメバル
ウキ釣りで釣ったメバル

メバルの釣り方は、

・プラグで狙うプラッキング
・ワームで狙うメバリング
・エサでウキ釣り・胴付き釣り

など、釣り方がたくさんあるのも魅力の一つ。

ルアーを投げまくってメバルを釣りたい人はプラッキングやメバリング

のんびり・じっくりと狙いたい人はエサ釣り

という感じで、自分の趣向に合わせて釣り方を選べます。

③食べても美味しい!

メバルの煮つけ
メバルの煮つけ

釣り人がメバルを狙う大きな理由の一つが食べることです。

メバルは綺麗な白身魚で、クセの無い味わいのため、いろいろな料理にして頂ける魚。

もちろん刺身でも美味しいですし、加熱して煮物・揚げ物などでもふっくらと美味しい白身を食べることもできます。

おすすめのメバルの釣り方

メバリングで釣った良型メバル
メバリングで釣った良型メバル

私たちがおすすめする”メバルの釣り方”は「メバリング」です。

メバリングとは、小さなワームでメバルを釣る方法。

春になれば私たちも「メバリング」を思いっきり楽しんでいます。

メバリングがおすすめの理由

①手軽にチャレンジできる

仕掛けはジグヘッドとワームさえあれば始められる
仕掛けはジグヘッドとワームさえあれば始められる

メバリングは、ロッド・リール・ジグヘッド・ワームさえあれば始めることができるお手軽な釣り。

1度揃えてしまえば、毎回エサを買う必要もありませんし、短時間でも楽しむことができます。

とにかく手軽な点がおすすめポイントです。

②ゲーム性が高い

ワームでメバルを狙うメバリングはゲーム性が高いのも特徴の一つ。

・メバルがいるタナを見つけたり
・その日に合ったワームを見つけたり
・食い込みが良い巻きスピードを見つけたり

日によって釣れるパターンが変わるため、ゲーム感覚で探していくのが本当に楽しい釣りです。

③釣れるとマジでハマる

タビカツリ嫁はメバリングに激ハマり中
タビカツリ嫁はメバリングに激ハマり中

メバリングで何度かメバルを釣ると、その心地よい引き味やゲーム性の高さからどんどんハマっていきます。

・もっと大きなメバルを釣るにはどうしたら良いか…
・もっとたくさん釣るためにどうしたら良いか…

クセになる釣りです。

メバリングで良型メバルが連発した動画

私たちのYouTubeチャンネル「タビカツリチャンネル」では、メバリングをして良型メバルを連発させた動画を公開しています。

おすすめのワームや、狙うべきポイントなども紹介しているので、ぜひご覧ください。

YouTube・ヤフークリエイターズ・Instagramにて釣り動画や情報を発信しています。

ぜひ、お気軽にフォローをお願いします。

▼フォロ―はこちらから
YouTubeヤフークリエイターズInstagram

夫婦で釣り系YouTuber

夫婦で釣りを楽しんでいるタビカツリ夫婦です。 夫は昔から大の釣り好き、妻は釣り初心者ですが、それぞれの目線から釣りに関する情報を発信していきます。 どうぞよろしくお願いします。

タビカツリチャンネルの最近の記事