Yahoo!ニュース

【ファミマ】あんこパン王決定戦で1位の中四国エリア代表「あんクロワッサン(クリームぜんざい風味)」

アイビーパン活ライター

365日、パン活ライフを楽しむアイビーです。

今年1月ごろ、ファミリーマートで【地域対抗!あんこパン王決定戦】というイベントが開催されていたのをご存知ですか?

全国の店舗スタッフが考案した「あんこパン」を、9つのエリアの各地域で販売し、総合評価1位の「あんこパン」を決めるというイベントでした。

この時、私が住む近畿地域で販売されたのは【パイコロネ(こしあん&ホイップ)】♪ 美味しかった~!

このイベントで、みごと1位に輝いたあんこパンが、今、沖縄を除く全国のファミリーマートで販売されています。

1位に輝いたのは……?

中四国エリア代表 あんクロワッサン(クリームぜんざい風味)!!!

イベント当時から気になっていたあんこパンで、関西でも販売されてすごく嬉しい!

これ、中に求肥が入ってるんですよ~♪パン生地と合わさるとどんな食感になるのでしょうか?

さっそく、購入して食べてみました。

中四国エリア代表 あんクロワッサン(クリームぜんざい風味)

中四国エリア代表「あんクロワッサン(クリームぜんざい風味)」は、クロワッサン生地のパンで、「塩入り粒あん」「ホイップクリーム」「求肥」をサンドしているあんこパンです。

「 あんクロワッサン(クリームぜんざい風味)」税込138円
「 あんクロワッサン(クリームぜんざい風味)」税込138円

ずっしりした重さなどはなく、カジュアルにおやつ感覚で食べられそうな印象です。

あぁ、なるほど!真ん中に具が集まっているのですね~。

本音を言えば、最初この時点で、「え?真ん中だけ?」って一瞬思ったのですが、この後食べてみて、感じ方がかわりました。

その理由が…

このクロワッサン生地、美味しい!

いつもパン屋さんで買っているパリッパリのクロワッサンとは違うのですが、口溶けの良くしっとりふわっとしてとにかく軽い。この生地と、求肥がすごくマッチします。ホイップは甘いけど、塩つぶあんがそこまで甘くないので、全体的にこってりした甘さもありません。

真ん中の具があるといころはすごくスイーツっぽい雰囲気がありますが、最後の一口クロワッサンを食べると、口の中に残った甘い部分を消してくれて、いい余韻だけが残ります。

端から端まで具が入っているのはサンドイッチの理想ですが、これホイップなどが端まで入ってたらくどい甘さになっていたかも…?なんでも具だくさんにすればいいというわけでないあのですね(笑)

納得の1位!コーヒーにも日本茶にも合いそうなあんこパンです。

魅力的な商品だらけだった【あんこパン王決定戦!】

9つのエリアで販売されたそれぞれの地域の「あんこパン」を見ましたが、ほんとにどれも魅力的で、近畿エリア外にも食べたいものがいくつかありました。そのうちのひとつが「あんクロワッサン(クリームぜんざい風味)」でした。

中四国エリアのスタッフさん、みごと1位、おめでとうございます!

全国に店舗を持つコンビニならではの企画で楽しいですね。また、美味しいパンを探しにコンビニへも行ってみようと思います♪

他の地域のあんこパンはこちらをチェック!
全国の店舗スタッフが考案!「地域対抗!あんこパン王決定戦」
※イベントは2024年1月23日(火)~2月19日(月)までの企画で、現在は終了しています。

パン活ライター

パン屋巡りが大好きで、ほぼ【食べる専門】のパン活ライターです。パンイベント、パン屋巡り、カフェのパン、パンメーカーなど、パンにまつわるあれこれを記事にします。パンに詳しくなりたくて、パンシェルジュ検定2級を取得。皆さんの毎日が美味しいパンで彩られるような記事をお届けしていきます。現在、全国のご当地パンお取り寄せ企画を継続中。ぱぱんがパンまつり!どうぞよろしくお願いします

アイビーの最近の記事