Yahoo!ニュース

【大阪市淀川区】「ラーメンステーション西中島南方店」5月・6月限定「中華そば京蔵」の「濃厚中華そば」

竹内由紀子地域ニュースサイト号外NETライター(大阪市)
「中華そば京蔵」の「濃厚中華そば」。

2ヵ月ごとに名店のラーメンが入れ替わると評判になっているユニークなラーメン屋「ラーメンステーション西中島南方店」。2024年5月6月の期間限定ラーメン浜松の名店「中華そば京蔵」の「濃厚中華そば」を実際に味わってみました。

店頭には限定ラーメンの大きなポスターが。
店頭には限定ラーメンの大きなポスターが。

5月・6月の限定メニュー、静岡浜松の人気店「中華そば京蔵(きんぞう)」の「濃厚中華そば」とは。

「濃厚中華そば」は、2024年5月1日(水)から提供開始。6月末までの2カ月間の期間限定ラーメンです。

浜松の名店「つけめん京蔵」について
「つけめん京蔵(きんぞう)」「究極のラーメン静岡版」に4年連続選出されている行列のできる人気店。店主は東京の人気店六厘舎で修行をした後、浜松で「つけめん京蔵」を開店されたそうです。つけ麺のお店ですが、今回は中華そば京蔵として「濃厚中華そば」を提供されています。

大阪では珍しい浜松のラーメン、期待が高まりますね。

限定のマークがついているのは「濃厚中華そば」と「追い飯」。
限定のマークがついているのは「濃厚中華そば」と「追い飯」。

早速お店の表にある食券機で「濃厚中華そば」950円(税込)のボタンを押して食券を購入し入店しました。「ラーメンステーション西中島南方店」の店内は大変明るく、壁面には人気メニューのポスター等が貼られています。

ウェイティング用のミニベンチも。
ウェイティング用のミニベンチも。

お昼の混雑を避けて午後2時過ぎに訪れたせいか、店内の先客は2名でした。快活なスタッフさんの声に案内されて、私もカウンター席に着席しました。

厨房が広くとられた店内の様子。
厨房が広くとられた店内の様子。

カウンターは清潔に拭き清められていて好感が持てます。お水はセルフサービスで、置かれているコップも綺麗です。

写真には写っていませんが、各席の前にコンパクトタイプのティッシュのBOXが置かれています。
写真には写っていませんが、各席の前にコンパクトタイプのティッシュのBOXが置かれています。

各席の前には「つけ麺京蔵」についての説明カードが置いてありました。

「つけ麺京蔵」の作る中華そばについての説明カード。
「つけ麺京蔵」の作る中華そばについての説明カード。

これが中華そば京蔵の「濃厚中華そば」。豚骨、鶏ガラ、野菜のスープに煮干、魚節、魚粉を加えた濃厚スープ。麺は太麺。

「濃厚中華そば」は、チャーシュー1枚入り。
「濃厚中華そば」は、チャーシュー1枚入り。

食券を渡して着丼を待つこと4~5分で「濃厚中華そば」が提供されました。きれいな盛り付け、太い麺。濃厚な魚介の香りがします。

本当に「濃厚」な魚介出汁の風味。
本当に「濃厚」な魚介出汁の風味。

まず、ひと口出汁を飲んでみました。とても濃い、本当に「濃厚」な魚介出汁です。

濃厚な味の秘密は、大量の豚骨、鶏ガラ、野菜を煮込んでつくったスープと煮干しベースの魚介スープをブレンドして仕上げているからだそうです。

たっぷりの葱が美味しい。
たっぷりの葱が美味しい。

かなりたっぷりの葱。さっぱりとした舌触りがアクセントになっていて美味しいです♪

ほぐすと口の中でとろけるチャーシュー。
ほぐすと口の中でとろけるチャーシュー。

大きなチャーシューは、厚みもたっぷり。ほぐすと口の中でとろけます。食べ進んでいくと、唇に魚粉が付くほどの濃い出汁なのでカウンターにあるBOXティッシュが有難かったです。

「にぼし酢」の中には昆布が漬け込まれています。
「にぼし酢」の中には昆布が漬け込まれています。

途中で味変用の「にぼし酢」を入れてみました。「にぼし酢」の中には昆布が漬け込まれているのが見えます。入れると濃厚な魚介出汁が爽やかな味わいになりました。

完食しました♪
完食しました♪

美味しかったです。少し出汁が残りました。追い飯を注文する場合は、この出汁と絡めると良さそうですね。

「濃厚中華そば」は「つけ麺」専門店のDNAが感じられる美味しいラーメン。

食べ終わってみて、何か以前食べたものに似た食感が。そう「つけ麺の熱盛」と似ているんです。「つけ麺の熱盛」で、少しずつ付けるのではなく出汁に一度に麺を投入して素早く食べたら、こんな食感ではないでしょうか。私見ですが、素早く食べられる時短つけ麺風中華そばと呼んでいいかも。やはり名店「つけめん京蔵」のDNAが感じられる一品でした。

ラーメン激戦区西中島の「ラーメンステーション西中島南方店」。
ラーメン激戦区西中島の「ラーメンステーション西中島南方店」。

「ラーメンステーション」は、株式会社IOBIが運営されています。ラーメン激戦区の西中島で、2か月ごとに名店の味を提供してくれる「ラーメンステーション西中島南方店」。 是非一度「ラーメンステーション西中島南方店」にお出掛けになって、期間限定ラーメン「濃厚中華そば」を楽しんで頂いてはいかがでしょうか。

「ラーメンステーション西中島南方店」 

〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島3丁目6-6

地域ニュースサイト号外NETライター(大阪市)

Z世代の娘と暮すマルチworker。吹田市在住。地域ニュースサイト号外NETで大阪市淀川区・西淀川区のライターをしています。大学は経済学部経済学科専攻でしたが、アートやインテリア等の趣味が嵩じ、生活雑貨メーカーで多様な商品開発に関与。現在は小説執筆中。淀川区は子供の頃過ごした思い入れのあるエリアです。街も生き物と考え、情報発信を通じて、様々な息吹を皆様にお伝えできればと思っています。

竹内由紀子の最近の記事