改めて、教師も危ないからLINEを使わないように!って、そんなバカな?
先にも、「原則として生徒とのLINEを禁止する」というニュースが流れ、次のような記事を投稿しました。
LINEを悪用しての教員のわいせつ行為が急増している事は事実でしょう。しかしLINEが悪いわけでは決してありません。LINEの問題ではなく、教員の人格の問題であって、特に新人教員には研修の段階で指導を強化すべきです。LINEは単なる道具です。わいせつ行為を行う教員は他の手段を利用して児童生徒に接触していく事でしょう。
LINEは使い方によって教員と児童生徒との距離を極めて縮める可能性があるのです。それが悪用につながるということで禁止するのではなく、上手に利用することを推奨し、教員も認識を新たにすれば、児童生徒を指導する最良のツール(道具)になるはずです。
児童生徒に対してもLINE等のSNSや、広くスマホの利用を禁止する事に異議を唱えてきました。その最大の理由は社会に出れば必須の道具になるからです。教員も先陣をきって使いこなす事を身をもって教えなければなりません。