Yahoo!ニュース

【長野市】繁華街権堂の憩いの場所「珈琲専科ブラジル」で、モーニングをいただきました!

SAORI地域ニュースサイト号外NETライター(長野市)

長野市権堂アーケードで営業している「珈琲専科ブラジル」。旧イトーヨーカドー長野店で長い間営業していましたが、イトーヨーカドーの閉店と同時にお店を閉めていました。その後、地元の根強いファンからの要望を受け、現在の場所に再度オープンしています。

夜の街という印象の強い権堂ですが、お昼の権堂は夜に比べて静かではありますが、少しレトロな雰囲気があって、個人的に好きな場所です。

お店があるのは、長野市鶴賀権堂町、権堂アーケード内です。善光寺に続く長野大通り方面からアーケードに入ってすぐの場所です。

昭和の時代の懐かしい喫茶店の雰囲気が残る外観です。メニューも懐かしいものばかりです。

このようなショーケースに入った見本があるお店、最近はあまり見かけなくなりましたね。見ているだけテンションが上がります(笑)

今回は朝ごはん抜きで出かけていたので、モーニングをいただきに行ってみました。

店内に入ると、外観同様、懐かしの純喫茶という感じで、素敵な空間でした。朝9時半頃に行きましたが、既にお客さんがたくさん居ました。店内の様子をお伝えしたかったのですが、それぞれのお客さんがプライベートな時間をゆっくり過ごされていたので、写真はご遠慮しました。お友達同士で談笑する人、読書に集中している人など、様々な人がゆっくりとした時間を過ごしていました。

モーニングセットはA~Eまで用意されていました。トーストやホットケーキがメインで、ドリンクも付くのでお得です。

今回はツナトーストのセットをいただきました。分厚いツナトーストに、サラダ、ゆで卵、ヨーグルト、ドリンクがつきます。健康的ですね。

とにかくツナがたっぷりで食べ応え十分です。ゆで卵は塩をかけていただきます。これも懐かしいです。酸味の強いヨーグルトもフルーツとよく合いました。同じ味は無理だと思いますが、自宅でも真似したい朝食メニューです。

ドリンクはアメリカンコーヒーにしましたが、これも美味しくて感動しました。私はいつもコーヒーにはミルクだけ入れて飲むのですが、ブラックでも飲みやすく、むしろミルクを入れるのがもったいないと感じました。

こちらのお店はランチの時間も大人気とのこと。昔ながらのナポリタンやオムライスなどが人気で、混み合うようです。

おしゃれなカフェももちろん魅力的ですが、このような純喫茶の雰囲気を大切にしているお店は少なくなってきているので、貴重な場所だと感じました。

珈琲専科 ブラジル

  • 長野市大字鶴賀権堂町2321-3
  • 026-235-3683
  • 営業時間/月~土:9:00~19:00 日曜/10:00~19:00
  • 駐車場/なし(近くに有料駐車場あり)
地域ニュースサイト号外NETライター(長野市)

地域情報サイト「号外NET長野」で、主に長野市の情報をご案内しています!開店・閉店情報から、地域のイベントや美味しいお店の紹介など、小さなことから大きなことまで、どんどん発信しています。皆さんの日々の生活のちょっとしたお供になれれば嬉しいです。情報提供もお待ちしています☆

SAORIの最近の記事