Yahoo!ニュース

【神戸市灘区】豊富な品揃えから好きな花火を選び放題 花火を問屋買いできるお店

Best Kobe大人の知的好奇心に刺さるWebメディア(神戸市)

夏は花火を鑑賞するのも自分でやるのにも最適な季節ですね。個人向け花火はセット売りのものをよく見かけますが、できれば好きな花火をじっくり選びたいという花火ファンも多いはず。そんな花火好きの方もきっと満足できそうなお店を紹介します。

店内の多彩な花火に目移りするばかり!

神戸の花火景品玩具卸売問屋クリス。
神戸の花火景品玩具卸売問屋クリス。

今回花火を買いに行ったのは、「神戸の花火景品玩具卸売問屋クリス」です。店名に「卸売問屋」と入っているように問屋のように多くの花火の品揃えをしている花火販売店です。もちろん一般の方も購入できます。場所は国道2号線沿いにあるお店です。

いちばん安価な線香花火。
いちばん安価な線香花火。

花火の基本は線香花火。ということでまず店内で線香花火を探しました。その中でいちばん安価な線香花火は100円。国産とはいきませんが、まだこの値段で線香花火と名がつくものが購入できることに安堵しました。

国産のは線香花火のボトムライン。
国産のは線香花火のボトムライン。

国産の線香花火はこのお値段から購入ができます。関西系、関東系の両方が揃っています。じっくり和製の花火の美しさを堪能できる価格帯といったところでしょうか。

1万円の線香花火もラインナップ。
1万円の線香花火もラインナップ。

そして最高価格はなんと1万円の線香花火がありました。このお値段になるとご贈答用にも使えるお品になりますね。余裕のある方はぜひ試してみてはいかがでしょうか。

へび玉なども完備。
へび玉なども完備。

昼間の花火とも言われるへび玉も揃っています。へび玉は夜に使うとよく見えないので昼間に遊ぶのがおすすめの花火です。

打ち上げ花火の種類も豊富。
打ち上げ花火の種類も豊富。

打ち上げ花火系も豊富な種類が揃っていました。銘柄だけではどのような花火なのかはわかりにくいですが、ひとつずつポップに説明書きがあるので購入の参考になります。

撮影、投稿は歓迎とのこと。
撮影、投稿は歓迎とのこと。

店内の花火の撮影や実際に花火をやっているシーンの動画などの投稿も歓迎とのことです。

今年の8月までの営業時間。
今年の8月までの営業時間。

8月までの営業時間が店頭に掲示されていました。8月いっぱいは無休とのことです。

神戸の花火景品玩具卸売問屋クリス
神戸市灘区烏帽子町3丁目4-15
新在家駅 徒歩7分
公式サイト

大人の知的好奇心に刺さるWebメディア(神戸市)

神戸大好きのBest Kobeは「大人の知的好奇心を満たす神戸の記事」をお届けするWebメディアです。 執筆者は著書も多数ある経験歴長いフォトライターが担当。歴史的文化遺産の保存を推進する兵庫県ヘリテージマネージャーの肩書も。神戸港開港以来の深い歴史や多彩な文化からなるトピックをハードルを下げツッコミどころもたまには入れてわかりやすくお伝えるように心掛けています。 さらにサブカルチャーやイベント、季節の出来事など神戸の街を歩いて見つけたニュースもお届けします。Best Kobeを通じて魅力的な神戸を楽しんでもらえたら嬉しいです。

Best Kobeの最近の記事