【市川市】市川駅で定期券を買う方は注意! 4月8日(土)9日(日)は混雑が予想されます! 回避策は?
4月は新入学の季節ですね。新たに定期を購入する方も多いと思います。その際にみどりの窓口を利用する方が多いかと思いますが、市川駅のみどりの窓口は大変な混雑が予想されています。では混雑のピーク日はいつでしょうか。また回避策はあるのでしょうか。
本八幡駅の「みどりの窓口」の営業終了により市川駅に殺到?
実は2022年2月28日(月)に隣駅にあったみどりの窓口が営業を終了しております。昨年の入学シーズンはコロナ禍ということもあり、オンラインでの学習も多く、定期券を買う方がそれほど多くありませんでしたが、今年の春は入学式も予定通り開催という学校も多く、通学定期券を買う方も多いかと思われます。
また、みどりの窓口を利用する方は本八幡駅から市川駅の往復が無料で利用できます。つまり多くの方が市川駅のみどりの窓口を利用する可能性があるんです。
市川駅の「みどりの窓口」の混雑のピークは4月8日(土)!
そして市川駅構内には「みどりの窓口」の混雑状況が掲示されています。その掲示パネルによると、混雑は午前中と土曜日・日曜日とのこと。
4月は通常の利用者に加えてあらたに通学定期を購入するお客様が加わります。特に通学定期券は学生証等の証明書を確認する必要があるため、多機能券売機では購入することができず、窓口での購入が必要になります。つまり、通常でも土日が混んでいる窓口にさらに拍車がかかることになるんです。そのピークが両者が重なる4月8日(土)になると予想されています。
混雑を回避して定期券を買う方法はこれ!
では混雑を回避して定期券を買う方法はあるのでしょうか。さっそく紹介していきます。
その1:通勤定期は指定席券売機や多機能券売機で購入可能
実は通勤定期は指定席券売機・多機能券売機のどちらでも購入可能。なので新社会人の方は窓口に並ばなくても、最寄りのJRの駅で対応している券売機があれば、わざわざ市川駅の「みどりの窓口」に来なくても購入することが出来ます。
その2:通学定期は極力3月中に購入
新社会人は券売機で購入することが出来ますが、新入学生は通学定期のため、窓口での購入が必要になります。新規の購入は14日前から購入できますので、4月10日(月)から利用したい場合は3月27日(月)から購入できます。極力3月中の平日に購入することをお勧めします。また、前述の通り午前中は混雑しているので午後がおススメです。
その3:モバイルSuicaを使って定期券購入!
そして窓口に並ばないでも買うことができる究極の方法が「モバイルSuica」での通学定期券購入。以前は大学生のみでしたが、2023年3月から中学生・高校生の通学定期券も取り扱い開始になりました!保護者のクレジットでも代理決済が可能ですので、こちらの利用をお勧めします。
詳しくはJR東日本のサイトにてご確認ください。4月からの新生活、まずはスムーズに定期券を購入してスタートを切りたいですね!