【入間市】入間市の未来をグラフィックレコーディングに。「いるまんなかこども会議」が開催されました!
入間市在住の子どもたちが、西武池袋線入間市駅からアポポ商店街、町屋通りまちづくり商店街一帯の地域活性化について考える「いるまんなかこども会議」が令和6年8月20日(火)に開催されました。
いるまんなかこども会議は、子どもたちが入間市の商業施設などを社会科見学のように巡り、子どもだからこそ生まれる地域活性化の提案を「グラフィックレコーディング」の形にまとめていくイベントです。
このグラフィックレコーディングは会議の記事録として一般公開するんですって! これは新しい形のイベントですね。
このグラフィックレコーディングを作成してくれるのは、グラフィックレコーダーの塚本忠行さんです。
ipot内にある「豊岡プチ大学」からスタートしていきますよ! ここでは入間市役所の職員の方が扮する「渋沢栄一さん」が登場し、入間市の中心市街地の発展の歴史について教えてくれます。
子どもたちは、渋沢栄一さんが語る詳しい歴史話に夢中になって聴いていました。
それでは、豊岡プチ大学を後にしてipotの裏側へと向かいましょう! ここからは、普段は絶対に入ることのできないエリアへと進んでいきます。どんな所を見学させてもらえるのでしょう?
災害時にも活用できる貯水タンクです。この貯水タンクには50トンもの水が蓄えられているんですって。
また、火災時に地上8階まで煙を排出するための排風機、変電施設や発電施設などを見学しましたよ。
こちらはipot内の様々な情報が集まる防災センターです。
皆さんが安心安全なipotの中で遊べるのも、このような施設や見守ってくれている人たちがいるからなんですね。いつも、ありがとうございます!
入間ケーブルテレビの「スマイルプラザ」にやってきましたよ。このスマイルブラザは、スマートホンの使い方について親切丁寧に教えてくれると評判の高いショップです。
子どもたちは「気軽に入れるんだね。ちょっと休憩したい時にも利用できそう!」「お店の人が一緒に操作してくれるから安心だね!」と、意見を交わしていました。
次はipotを飛び出して、大型ショッピング施設「ショッピングプラザSAIOS」や「丸広百貨店入間店」を巡っていきます。
ショッピング施設には新しい店舗や、子どもたちが楽しめる場所がありました。「こんなお店あったっけ!? 今度、家族で来てみようかな!」とワクワクが止まらない様子(笑)。
いつも利用しているショッピング施設の中で、子どもたちは新たな発見をしたようですね。
さぁ。丸広百貨店入間店と西武入間PePeの間を結ぶ「まるぺ通り」を散策しつつ、いるまんなかこども会議の会議場となっている「西武入間PePe」へと向かいましょう!
丸広百貨店入間店を出ると「故きを温ねる(たずねる)公園」があります。緑が眩しい公園には、この地が入間郡武蔵町だった頃の豊岡小学校の校門があります。
あれ? 公園に可愛らしい姿を発見しましたよ。入間市の公式キャラクター「いるティー」です!
いるティーは、今回のイベントのことを知って遊びに来てくれたんですって。子どもたちは、いるティーからのサプライズに大喜びです。これは嬉しいサプライズですね!
「新しきを知る公園」です。この公園では、様々なイベントが開催されていますよね。今はシャッターが閉められていますが、イベント開催時にはステージに早変わり! ステージを囲む階段は、観客席にもなってしまうという一風変わった公園です。
さぁ。西武入間PePeに到着しましたよ。
子どもたちは「入間市の未来」について、自分たちが巡ってきた町屋通りまちづくり商店街やアポポ商店街の方々に伝えていきます。
塚本さんは子どもたちの意見をもとに、手早く丁寧にグラフィックレコーディングの形の議事録にしていきます。可愛らしいイラストが組み込まれていて、とっても分かりやすいですね。仕上がりが楽しみです。
西武入間PePe支配人の橋本さんによりますと、議事録は今月末まで西武入間PePeに展示するとのこと。
また、いるまんなかこども会議の主催であるオーシャンキッズ倶楽部事務局の磯田さんによりますと、西武入間PePeに展示した後は ショッピングプラザSAIOSにて展示されるとのことです。
ぜひ皆さんも、入間市の子どもたちが希望を持って思い描いた「入間市のまちづくりの形」をご覧になってみてくださいね。
▼西武入間PePe▼
住所:入間市河原町2‐1
電話:04‐2966‐0077
営業時間:10:00~20:00(※令和6年月9月5日現在の営業時間)
店休日:年間2回(不定休)