Yahoo!ニュース

【神戸市垂水区】5番目の「BE KOBE」公開まであとわずか、アジュール舞子海水浴場の様子を見てきた

Best Kobe大人の知的好奇心に刺さるWebメディア(神戸市)

神戸市内に設置されている「BE KOBE」モニュメント、その5番目となるものがアジュール舞子に2023年7月13日から公開されます。アジュール舞子の海水浴場のオープンに合わせて公開される新しいモニュメントの様子を先取りして見てきました。

新たな「BE KOBE」のフォトスポットが生まれる

明石海峡大橋が見えるアジュール舞子海水浴場。
明石海峡大橋が見えるアジュール舞子海水浴場。

アジュール舞子の海水浴場を訪れた日は強風でやや荒れた天候。もちろん海水浴場のオープン前なので海で遊ぶ人は皆無でした。

雲に隠れて見える明石海峡大橋。
雲に隠れて見える明石海峡大橋。

明石海峡大橋も雲で隠れて淡路島方向ははっきりとは見えない状況。ただ、少し荒れた天候でもまた違った趣きが感じ取れる雰囲気は悪くないと感じます。

海水浴場オープンは7月13日から。
海水浴場オープンは7月13日から。

海水浴場の案内板に記された遊泳期間は7月13日から8月27日まで。この日からこの場所は海水浴客でにぎわいます。

公開を待つアジュール舞子に設置された5番目のBE KOBEモニュメント。
公開を待つアジュール舞子に設置された5番目のBE KOBEモニュメント。

そして今年は海水浴場のオープンと同時に5番目となるBE KOBEモニュメントがお披露目されます。その公開を待つモニュメントがこちら。パールホワイトに輝くモニュメントだそうで、公開されるのが楽しみです。またここは明石海峡大橋を背景に写真が撮れるフォトスポットになり、これから多くの人でにぎわうことでしょう。

ビューポイントサインとBE KOBE、さらに明石海峡大橋を背景にもできる。
ビューポイントサインとBE KOBE、さらに明石海峡大橋を背景にもできる。

神戸市が定めた神戸らしい眺望景観に付けられるビューポイントサインもここには設置されています。ビューポイントサイン側から見るとビューポイントサインとBE KOBE、さらに明石海峡大橋を背景にして写真を撮ることも可能です。

BE KOBEのモニュメントが新たにできることで年間通してアジュール舞子に訪れる人は増えそうです。

アジュール舞子
神戸市垂水区海岸通11
JR神戸線 舞子駅 徒歩7分
山陽電車 霞ヶ丘駅 徒歩5分

大人の知的好奇心に刺さるWebメディア(神戸市)

神戸大好きの皆さん、こんにちは!Best Kobeは「大人の知的好奇心を満たす神戸の記事」をお届けするWebメディアです。 執筆者は著書も多数ある経験歴長いフォトライターです。また歴史的文化遺産の保存を推進する兵庫県ヘリテージマネージャーの肩書も。神戸港開港以来の深い歴史や多彩な文化からなるトピックをわかりやすく伝えるように心掛けています。 さらに、サブカルチャーやイベント、季節の出来事など神戸の街を歩いて見つけたニュースもお届けします。Best Kobeを通じて魅力的な神戸を楽しんでもらえたら嬉しいです。

Best Kobeの最近の記事