Yahoo!ニュース

【札幌市豊平区】かわいくてサクサクでおいしい「パッフル」って何?「Happy&Paffle」

羽田さえ札幌在住ライター(札幌市)

自家製のパイをワッフルにした「パッフル」が食べられる美園の「Happy&Paffle(ハッピー&パッフル)」。

これまでテイクアウト中心だった店内のイートインスペースを拡充し、2023年2月2日(木)にリニューアルオープンしました。

できたてのサクサク感を店内で楽しむため、さっそく行ってきました。

「ハッピー&パッフル」があるのは札幌市豊平区美園です。地下鉄東豊線「美園」駅の3番出口を出て左へ進むと、1分ほどですぐ到着!

環状通り沿いのお店で、4台分の駐車場があります。

レモン色の壁紙がかわいい店内です。

イートイン、テイクアウトともに入口のカウンターで注文します。たくさんのパッフルに、ドリンク類も充実しています。

まずは一番人気の「生チョコいちご」(税込650円)をいただきました。かわいいです。

サイズは大きめのアイスバーという印象です。具材がたっぷり乗っているので、写真を撮る時は落とさないように注意!

パイ生地の上にはたっぷりの生クリームに甘ずっぱいいちご、濃厚な生チョコの上にさらにチョコレートソースと、ぜいたくな味わいです。食感は軽いのに、しっかりした食べごたえがあります。

スイーツ系のほか、食事系のパッフルもあります。

こちらは「マルゲ風」(税込600円)。アイスコーヒー(税込250円)と一緒に、カウンター席でいただきました。

焼き目のついたチーズがこんもりと乗って、名前のとおりマルゲリータのピザのようです。手を汚さず食べられるのがうれしい。

トマトのさわやかな酸味と香ばしいチーズの風味、受け止めるサクサクのパイが絶妙なバランスです。

トッピングの華やかさに目を奪われがちだけれど、パッフルのおいしさのベースは北海道産の小麦粉を使った手作りのパイ生地。何層にも重なった生地の繊細な食感を楽しめます。

かわいくておいしいパッフルが食べられる札幌市豊平区美園の「Happy&Paffle(ハッピー&パッフル)」。

今回試してみた2種類のほかにもたくさんのフレーバーがあるので、お気に入りを見つけてみてくださいね。

「Happy&Paffle-ハッピー&パッフル-」
所在地:札幌市豊平区美園7条6丁目3-7ラポム美園1階

営業時間:11:00〜18:00
定休日:月曜日(祝日除く)
アクセス:市営地下鉄東豊線「美園」駅3番出口徒歩1分
Instagram: @happy.paffle

※最新情報はお店のInstagram等でご確認ください。

札幌在住ライター(札幌市)

岐阜→京都→東京→熊本に住み、現在は北海道札幌市在住のフリーライター。おいしいもの、きれいなもの、レトロなもの、ゆるいものが好きです。

羽田さえの最近の記事