Yahoo!ニュース

追っかけがいるほど美味しいと評判「ラーメン いっこく」に行ってみた【安曇野市】

くりともライター・ヨガインストラクター(安曇野市・松川村)

美味しいと評判の明科のラーメン屋さん「ラーメン いっこく」。以前は京都と滋賀県を結ぶ国道8号線沿いで営業をされていた老舗の人気ラーメン店だそう。

美味しさのあまり追っかけもいるそうですよ。

今回は、「ラーメン いっこく」を紹介します。

19号線沿いにある「ラーメン いっこく」

大きな看板が目印の「ラーメン いっこく」。

通りを走っていると自然と目に入ってきますよ。

平屋造りの店舗の「ラーメン いっこく」。

お店の前には、広い駐車場があります。

営業時間はランチタイムがメイン。

水曜と土曜だけですが、夜の営業も再開されていらっしゃいます。

最新情報は 公式ツイッターで確認ができるようですね。

「ラーメン いっこく」の店内

過ごしやすそうな「ラーメン いっこく」。

12時前に伺ったら、テーブル席もいっぱいでした。

小上がりのスペースもあります。

1人のお客さんでも利用させてくれるのは嬉しいですね。

もちろんカウンター席も。

大きな一枚板のカウンターです。

「ラーメン いっこく」のメニュー

「ラーメン いっこく」のメニューは煮干しラーメンがメイン。

さっぱりといただくなら中華そばの鶏と煮干がおすすめ。ガッツリいきたいなら背脂煮干やがっつり煮干しが要チェックです。

もちろん唐揚げや焼き餃子を追加するのも◎。

気になるのは揚げたこ焼きですね!

券売機の横にメニューがあります。

待っている間にも先に券を購入できますよ。

「ラーメン いっこく」でランチ

Google mapで高評価だったので、気になっていた「ラーメン いっこく」。

注文したのは、鶏と煮干です。

12時前に伺ったら、すでに満席でした。中に入るとお仕事途中の様子の方が多かったので、ひとまずウェイティングの紙に名前を書いて、メニューを見させていただきます。

チケットを購入して少し待っていると、カウンター席に案内をしてくれました。

ラーメン店は開店が早いので、混んでいても安心です。

細麺ですが、しっかりとした食感が楽しめる麺。

しっかりとしたスープとの相性も抜群でした。

全部飲み干したくなる美味しくてスープ。箸と止めることなく食べ切っちゃいましたよ。

「ラーメン いっこく」の店舗情報

とても対応が丁寧な「ラーメン いっこく」の店主さん。

お二人で回すこともあるそうなので、お忙しそうだったら案内を待ちましょう。

平日は、1人のお客さんが多い印象です。

美味しいラーメンが楽しめます。ラーメン好きなら一度は訪れてみてください。

店舗情報

店名:ラーメン いっこく

住所:長野県安曇野市明科光204-1

TEL:0263-87-2382

営業時間:

平日 11:30~14:00

水木の夜18:30~20:00L.O. (20:30閉店)

土日祝11:30~14:30 18:00~20:00

定休日:月曜(祝日場合、振替有り)

駐車場あり

公式Twitter

ライター・ヨガインストラクター(安曇野市・松川村)

パティシエの仕事でフランスやカナダへ滞在後、バンクーバーで大自然やヨガに出会い、ヨガインストラクターへと転身。現在はWebライターとしても活動しています。ヨガとパティシエ=健康と食を中心に発信。飲食店応援に横浜のお店を紹介する執筆活動もしています。美味しいもので幸せな時間を!趣味:カメラ・登山・ヨガ・スイーツ・猫etc

くりともの最近の記事