Yahoo!ニュース

【無印良品】収納アイテムを変えるだけで、把握しやすく取り出しやすい洗面下収納に★

zuライター

こんにちは!! InstagramYouTubeで、収納グッズ情報や便利グッズを紹介しているzuです!

お友達から洗面下収納の仕方がわからないとヘルプがあったので行ってきました★

仕切りのないストック収納

こちらはお友達宅の洗面下です。ドライヤーなどの他に、日用品ストックが収納されていました。

無印良品のやわらかポリエチレンケースで揃えられているのでとても綺麗に見えるのですが、仕切りがないのでモノが積み重なるように入っていました。

ざっくり収納ができて便利なケースですが、収納するモノによっては取り出しにくいですよね。

収納アイテムを変更して、ストックの量を把握しやすく、取り出しやすい収納スペースを作っていきます!!!

まずは全部出してカテゴリごとに分ける!

ボックスの中に何が入っているか確認をするためにも一旦全て出します。

ざっくりでいいのでカテゴリごとに分けておくと、収納ボックスの数や収納容量を確認することができますよ♪

収納物に合わせた収納ケースに変更!

限られたスペースにカテゴリごとのアイテムを仕分けて収納するために、下段は収納アイテムをファイルボックスに変更しました。

洗剤は重たいので、やわらかいケースよりファイルボックスなどのある程度固いケースがおすすめです。元々はケース2つに色々なモノが入っていましたが、ファイルボックスでざっくりカテゴリごとに分けることで、ボックス内のモノの量が減り上から積み重なることもなくなりますよ★

上段には化粧品ストックなどの小物がボックスに入っていたので、引き出しタイプの収納アイテムに変更しました!

左側の2つの仕切りがあるタイプには、仕切り板もあるのでカテゴリごとに分けながら収納することができました!

右側の引き出しには予備のヘアアイロンや旅行アイテムなど、仕切りがない方がスッキリ収まるアイテムを収納しています。

モノによっては立てて収納することができるので、とても取り出しやすくなりましたよね(๑˃̵ᴗ˂̵)

小物の収納には、“深すぎない引き出し”を使うと上から積み重なりにくいのでおすすめです★

最後に

同じ無印良品のアイテムでも、収納するモノによって収納アイテムを変えると使い勝手が断然よくなりますよ♪ ぜひ活用してみてくださいね(*´∀`*)

紹介アイテム詳細

・商品名:ポリプロピレンファイルボックス

     スタンダードタイプ・ワイド・A4用
・サイズ:約幅15×奥行32×高さ24cm
・価格:790円(税込)
・販売店:無印良品

・商品名:ポリプロピレンファイルボックス

     スタンダード A4用 ホワイトグレー
・サイズ:約幅25×奥行32×高さ24cm
・価格:1190円(税込)
・販売店:無印良品

・商品名:ポリプロピレンケース・引出式・深型

     2個(仕切付)・ホワイトグレー
・サイズ:約幅26×奥行37×高さ17.5cm
・価格:1790円(税込)
・販売店:無印良品

・商品名:ポリプロピレンケース・引出式・深型

     ホワイトグレー
・サイズ:約幅26×奥行37×高17.5cm
・価格:1490円(税込)
・販売店:無印良品

ライター

暮らしに寄り添うアイテムをご紹介します☺︎

zuの最近の記事