Yahoo!ニュース

【2023年おせち料理】まるで宝石箱!高島屋「パティスリーおせち」3選。9/16から予約販売スタート

南森エレナカフェ・旅ライター/スイーツコンシェルジュ

こんにちは、スイーツコンシェルジュの南森エレナです。あと4ヶ月で2022年も終わり。1年は早いですね。お正月といえばおせち料理。高島屋でも9月16日(金)からオンライン、21日(水)から高島屋の店頭で予約販売をスタートします。今回は、その中でパティスリー渾身の「スイーツおせち」をご紹介します。

3人の有名パティスリーが手がけるスイーツおせち

2023年の髙島屋のおせちは、自分だけのオリジナルがつくれる究極の「カスタマイズおせち」や「パティスリーおせち」、「高たんぱくおせち」など、約900種類の進化系おせちが勢揃い。

その中でも、ケーキやマカロンといったスイーツがふんだんに詰まっている「パティスリーおせち」も3種類販売します。今回高島屋で販売するのは、「モンサンクレール」、「トシヨロイヅカ」、「ピエール・エルメ」。ブランドとしても初めて手掛けるスイーツおせちも新登場します。

「モンサンクレール」スウィーツおせち

「モンサンクレール」 スウィーツおせち一段 9001円 ※初登場
「モンサンクレール」 スウィーツおせち一段 9001円 ※初登場

自由が丘の人気パティスリー「モンサンクレール」から販売するのは、「スウィーツおせち一段」。彩りも味わいも見事な、辻口博啓シェフこだわりのおせちです。

9種類のスイーツの中で注目は、中段右の宇治抹茶を贅沢に使用した抹茶バスクフロマージュや、中段左の6層仕立てになっているモンブランなど、人気の食材を使用したスイーツ。パティスリーならではのスウィーツを華やかにした内容です。髙島屋限定販売ですのでお見逃しなく!

「トシ・ヨロイヅカ」スウィーツおせち二段重

「トシ・ヨロイヅカ」スウィーツおせち二段重 16200円 ※初登場
「トシ・ヨロイヅカ」スウィーツおせち二段重 16200円 ※初登場

「トシ・ヨロイヅカ」から販売するのは、鎧塚俊彦シェフが手がける「スウィーツおせち二段重」。注目は、かまぼこに見立てたフランボワーズとホイップクリームの「ロールケーキ」や、栗きんとんにしか見えない「ジュレ・アグリューム」

開けた時に目を引く、うさぎをかたどった2023プレートがかわいらしいですね。こちらのスウィーツおせちも髙島屋限定販売です!

「ピエール・エルメ・パリ」スウィーツおせち

「ピエール・エルメ・パリ」スウィーツおせち三段重 36300円
「ピエール・エルメ・パリ」スウィーツおせち三段重 36300円

「ピエール・エルメ・パリ」スウィーツおせち三段重」は、フラワーアーティスト東 信氏がアレンジを施した箱と風呂敷に包まれており、見た目もとても華やか。

特に、一段目のピエール・エルメの代名詞とも言われる「アンフィニマン ピスターシュ」や「アンフィニマン ローズ」などマカロンが24個入っており、「ピエール・エルメ・パリ」ファンにとっては嬉しいところ。8種類のマカロンが3個づつ入っているので、毎日箱を開けるのが楽しみですね。

二段目は、「エモーション モンブラン オマージュ」や、「エモーション フランボワーズ ピスターシュ 」など4種7個のパティスリーが詰まっています。

三段目は、ほろ苦いショコラをふんだんに使ったパウンドケーキ「ケーク エ ショコラ フリュイセック」。家族や親戚が集まるお正月や新年会などに持参したら、喜ばれそうですね。

気になるスウィーツおせちはありましたか?9月16日(金)からオンライン、21日(水)から高島屋の店頭で予約販売を開始します。2023年は、スウィーツおせちで華やかな新年をスタートしてくださいね。

撮影協力:高島屋

髙島屋オンラインストア(外部リンク)
9月16日(金)午前10時から予約販売スタート
髙島屋各店
9月21日(水)から予約販売スタート

高島屋公式ホームページ(外部リンク)

カフェ・旅ライター/スイーツコンシェルジュ

東京都在住・愛知県出身。カフェやスイーツ、旅をテーマに雑誌やWebメディアで記事を執筆しているライターです。企画からアポイント、インタビュー、撮影、執筆を行っており、年間通して約200件以上の取材をしています。取材テーマは、カフェ、スイーツ全般。個人飲食店、外食チェーン店、新商品レビュー、地方自治体を含む観光など。大手旅行会社に勤務していた影響で、国内外問わずふらりと旅へ。新しいご当地グルメを発掘するのを楽しみに旅を続けています。日本スイーツ協会 スイーツコンシェルジュ資格所持者。

南森エレナの最近の記事