Yahoo!ニュース

つい見落としがちなトイレタンク掃除のご紹介

ゆで暮らしアドバイザー

みなさん、トイレタンクの掃除ってされたことありますか?

いつも便器や床の掃除はしているけど、

トイレタンクは掃除したことない!!という方が多いかと思います。

私もその1人でした。

トイレタンクは常に水が溜まっているので

どうしても湿度が高くなります。

湿度が高い場所=カビが発生しやすい

もしカビが発生している場合は、その汚れが便器に流れて

便器が黒ずみやすくなってしまいます。

(掃除はしてるけど、便器がすぐに黒ずむのは、タンク内が汚れているからかもしれません><)

今回は簡単にできるトイレタンク掃除をご紹介していきます。

使用するのは専用の洗浄剤(ネットで購入◎)

この洗浄剤をタンクにいれて2時間以上置く。

あとは水を流すだけで完了です!

2時間以上置くので、夜寝る前や外出前がオススメです!

またトイレタンク掃除を始めて、便器が黒ずみにくくなったので

よかったら試してみてくださいね♪

暮らしアドバイザー

シンプルな暮らしをテーマに過ごす30代フリーランス。お部屋を整えるために簡単にできる掃除を発信していきます!

ゆでの最近の記事