マグネットでiPhoneを簡単着脱出来るMagSafeスマホショルダーストラップの作り方
スマホショルダー使ってますか?街を歩く時など、ポケットをパンパンにすることもなく、バッグへ出し入れする面倒さもなく、とても便利なんですが、ストラップが不要な場面では邪魔だったり、面倒な場面もあるんですよね。
スマホに直接ストラップを付けるタイプにしようか、簡単なサコッシュやポーチなどを持とうか、どれも一長一短なんですよね。
僕自身は以前までスマホに直接ストラップを付けるタイプを使っていたんですが、iPhoneケースを変えたのがきっかけでストラップを付けられなくなってました。
そんな中MagSafeで付けられるスマホホルダーの画像がXで流れてきて、これにストラップをつけられるように出来れば便利そうだと思いつき試してみることに。
MagSafeスマホホルダーとカメラストラップネジを購入
購入した マグネット式のスマホホルダーは反対側の面に1/4インチネジ穴が5つ。本来は三脚などに取り付けたりするのが主な用途。
磁気リングも付属していて、貼り付ければMagSafe非対応のデバイスでもマグネットにくっつくように。
だからMagSafe非対応のスマホでも使えます。
この1/4インチネジ穴に合うカメラストラップネジも購入して、
MagSafeスマホショルダーストラップが完成!
元々手持ちのショルダーストラップと組み合わせれば、MagSafeショルダーストラップの完成!
見ての通り、ショルダーストラップ以外にも、ハンドストラップ、カラビナ、キーホルダーと、リング部分に取り付けられれば何にでも。
MagSafeスマホショルダーの使用感
MagSafeのマグネットでiPhoneが簡単に付け外しできます。街歩きではストラップをつけて、家や職場に着いたら簡単に外して。というのはもちろん、お店でQR決済をする時にさっと外して、会計が終わったらまたくっつけるだけ、などなどとても快適。
ネジ穴が5つも空いてるからストラップの付け方を変えて持ち方を変えたり、アイデア次第でもっと色々出来るかも。
肩掛けする時はこんな感じ↑で逆さになるようにするとそのまま手に取って画面を見るときに使いやすく感じます。
心配になるのはマグネットでくっつけるだけなんて不意に外れて落下しないかということですが、半月ほど使って、普通に歩いたり、軽く走る(駅で電車が来てて間に合うようにとか)程度では外れそうな不安はありませんでした。一応走る時は手を添えたり、外して手に持ったりしていますが、特段激しい動きをするシーンだけ避ければ心配はないように思います。
ただ、MagSafe対応でもケースによっては磁力が弱い場合もあるかもしれません。まずはどの程度大丈夫か様子を見ながら使うのが良さそうです。
iPadでも使える!
磁気リングを付ければiPad mini 6もいけるくらい。これは試してみたらとりあえず出来たという程度で実際に外に持ち出して試したりはしていません。iPhoneよりもサイズが大きいので何かにぶつかった拍子に外れてしまうなどということもスマホより起こりうるかもしれないのでより注意が必要です。
本体サイズが大きいので磁気リングとMagSafeスマホホルダーをもう1つ付けて二箇所で支えるようにするということもできますね。
カラビナやキーホルダーを使えばバッグにも付けられる
ショルダーストラップではなく、カラビナ付きのキーホルダーにMagSafeスマホホルダーをつければバッグのハンドルやベルトループなんかにも付けられます。
あまりにも便利で場面で使い分けたかったので2セット買ってしまいました。マグネットでの着脱が本当に便利なんです。
アイデア次第で他にも色々便利な使い方ができそうです。
ブログでも詳しく紹介してるので宜しければ。
MagSafe スマホショルダーストラップを作った。マグネット式で着脱簡単!| Tezlog
MagSafeアクセサリをまとめて紹介してる記事もあります。
おすすめ MagSafeアクセサリ。活用法と共に紹介。| Tezlog
最後までご覧いただきありがとうございました。今後も気に入ったモノの紹介記事など投稿していきますので、ぜひフォローボタンやプロフィールページからフォローお願いします。