Yahoo!ニュース

【富山市】お刺身定食が破格の730円!優しい店主が営む「大衆割烹 潮」午後も頑張る活力をくれるお店!

nadiaWEBライター/DJ(富山市)

富山市桜町にある「大衆割烹 潮」は、お酒好きに愛されるお店で優しいおじいさんが切り盛りをしています。たまたまお店の看板を見つけてふらりと訪れたのですが、造り定食やミギスフライ定食が730円(以前はもっと安かったそうです)でした。コスパはもちろんですが、店主の優しさに癒されるお店だったのでご紹介します。

この看板に引き寄せられました
この看板に引き寄せられました

歴史ある大衆割烹のお店です
歴史ある大衆割烹のお店です

店内に入りカウンターに座ると、暖かいお茶とおしぼりを店主が持ってきてくれました。すぐに造り定食を注文すると、店主が困った顔をしていました。そして、「ご飯が1杯分ないけどどうする?」と聞かれました。それでもこちらのランチを食べてみたかったので、「ご飯少なくても大丈夫です」と伝えると茶碗にご飯をよそってこのぐらいだよと説明してくれました。そんなやりとりをしながら店主や居合わせたお客さんと会話をして、大衆割烹の気軽さを実感。

お刺身を切り分ける店主
お刺身を切り分ける店主

ランチを待っている間、ニコニコしながら刺身を切り分ける店主を眺めているとそれだけで癒されます。激務でランチタイムギリギリに滑り込んだお店ですが、居心地がよくどんどん癒されるような感覚になりました。サラリーマンがお刺身を食べたいときに訪れる人気のお店らしいですが、お刺身だけではない魅力がここにはあると感じました。

造り定食730円!!!!!!
造り定食730円!!!!!!

しばらく待つと、店主が造り定食を運んできてくれました。副菜2品・お味噌汁・お新香まで付いています。副菜の昆布の煮物やほうれん草のおひたしは、どちらも美味しくて身体が喜ぶ2品でした。メインのお刺身は、エビ・タコ・イカ・サーモン・マグロ・フクラギ・カツオのたたき・カニ爪と種類豊富です。ちなみにご飯や味噌汁は、おかわり自由!(この日はご飯が売り切れでしたが)このご時世に嬉しくなるような、サービス満点のランチです。

刺身はその日によって変わります
刺身はその日によって変わります

さまざまな種類のお刺身をランチに食べ店主に癒され、本当に大満足でした。富山に生まれて良かったな、と思えるお店です。このお店は、日本酒が好きな方が通うお店としても知られているので、日本酒が好きな方は晩酌定食を注文するとよいでしょう。

この感じが好きな方はぜひ足を運んでみてください
この感じが好きな方はぜひ足を運んでみてください

晩酌定食は、銚子1本・造り盛り・焼物・揚げ物・ご飯・味噌汁がセットになっています。11時から営業しているので、昼飲みに利用するのもおすすめです。創業43年の大衆割烹の雰囲気を味わいたい方やどんな所だろうと思っている方は、一度訪れてみてください。癒しの店主と美味しいお酒で、日頃のストレスも軽減されるかもしれません。

名称:大衆割烹 潮

場所:富山市桜町2丁目5–1

営業時間:11:00〜24:00(店主の体力・気分次第)

定休日:日曜日

WEBライター/DJ(富山市)

WEBライターとして音楽フェスやトラベル・スポーツ関連の取材や記事の執筆をしています。趣味でDJやスキンダイビングをしており、海外旅行も好きです。過去にはアイスランドへ1人旅に行きました。

nadiaの最近の記事