BNPパリバオープン:「スコア以上にタフな試合」を制し、大坂なおみ16強進出
■3回戦 大坂なおみ 6-3, 6-3 S・ビッカリー■
太腿をピシャリと叩く音が、1万6千人を収容するアリーナの、上段にまで聞こえるほどに鳴り響いた。第1セットの、第9ゲーム――。試合を通じ「イライラしてしまった」自分の心を落ち着け、なおかつ闘志を掻き立てるかのように、大坂なおみは腿を叩いて拳をかためる。そこからの大坂は、5ポイント中4ポイントを奪ってブレークに成功。予選あがりで勢いのある小柄なファイター相手に、リズムを作るのに苦労しながらも、第1セットをつかみとった。
第2セットも、試合の様相は変わらない。ビッカリーは高い走力を生かして大坂の強打を返し続け、速いテンポで次々にサーブを打ち込んでくる。先にブレークした大坂だが、直後のゲームでミスを重ねてゲームを献上。「相手はこちらの球威を利用するのが凄く上手なので、速いボールではなく、ゆるいボールも使うことを考えていた」と後に明かした大坂だが、実際には力でねじ伏せようとするかの様に強打しては、ミスする局面も目立つ。ボールをネットに掛けて発する叫び声に、あるいは自分を責めるようにしかめる表情に、泡立つ心が映し出された。
その流れを変えるために大坂が切ったカードは、WTA(女子テニスツアー)のみで認められている、オンコートコーチングである。ゲームカウント4-3となった場面で、大坂はコーチをベンチに呼んだ。テレビ中継の集音マイクは、「全てのポイントで諦めずに戦うんだ。相手は君のプレーにはついていけない」と説くコーチの言葉を拾ったが、当の大坂は「良いプレーをしているとか、サーブは良いとか……そんな感じのことをコーチは言っていたけれど、あまり良く覚えていない」と恥ずかしそうに打ち明ける。この時の彼女に必要だったのは、自分を落ち着けるための時間だったのだろう。
「私が考えていたことは、チャンスが来るまでボールをしっかり打ち返す……それだけだった」
果たして次のゲームで彼女は、自らに言い聞かせた言葉を実現する。必死に走っては確実に相手コートに打ち返し、甘いボールが来るのを待った。攻めたい本能を封じるようにして奪ったブレークが、勝利という最大の果実を彼女にもたらした。
試合後の記者会見での大坂は、記者から6-3,6-3のスコアを聞かされると、「えっ? もっと競ったスコアだと思った」と小さく驚きの声をあげた。
「今日、ストレートセットで勝てたことがとても嬉しい。以前の私だったら凄くイライラして、必要以上に長い試合にしてしまったと思うから」。
以前に彼女に「良いプレーで負けるのと、悪いプレーで勝つのとどっちが嬉しい?」と尋ねた時、「良いプレーで負ける」との答えが帰ってきたことがある。本来の彼女はそれほどに、理想のプレーを追いたい完璧主義者。それでも今は、たとえ泥臭くても勝つことを彼女は欲し、その手法も会得しはじめた。
この日の試合での、本人の意識と実際のスコアとの間に存在した懸隔こそが、20歳になった大坂の成長の幅を示している。