Yahoo!ニュース

ヘルシー志向におすすめ!おかずが“きんぴらごぼう”だけのコンビニ弁当が話題

ネタフルブロガー

ローソンストア100の「だけ弁当」シリーズがヒットを連発しています。2021年6月におかずはウインナーだけという「ウインナー弁当」を発売して以来、累計販売数は321万食超の人気シリーズとなりました。他に「ミートボール弁当」「白身フライ弁当」「玉子焼弁当」など現在までに6種類が発売されています。

「だけ弁当」&サラダや、「だけ弁当」&カップ麺など、組み合わせにより量や栄養素を調整できる上、216円という価格も嬉しいです。

そんな「だけ弁当」シリーズの考案者が、自身のダイエットを機に新たに発案したのが、地味だけれど体に良さそうな純和食のおかずを主役にした「ひじき煮弁当」と「きんぴらごぼう弁当」です。いずれも2023年3月8日より発売。今回は「きんぴらごぼう弁当」を食べてみたレポートです。

「きんぴらごぼう弁当」食べた感想

ローソンストア100の「きんぴらごぼう弁当」は、名前通りきんぴらごぼうがメインのシンプルなお弁当です。ごぼうの風味と歯ごたえがしっかり感じられ、しっかりと煮られた甘辛さもよく、箸が進む味わいです。ごはんもちょうど良い分量です。

お弁当工場の大きな鍋で一から作っているきんぴらごぼうは、ごぼうや人参といった根菜本来の美味しさ・歯ごたえを楽しめるように、野菜の切り方にこだわっているそうです。更に鶏肉を加えてタンパク質もプラスしています。

栄養成分はカロリー324kcal、炭水化物は58.4g、食塩相当量は1.34gなどとなっています。

まとめ

ローソンストア100の「きんぴらごぼう弁当」は、総じて、シンプルながらも美味しく、栄養バランスを考えたヘルシーな食事が欲しい人におすすめです。

詳細なレビューは↓もどうぞ。

【ローソンストア100】純和風!林副部長がダイエット用に開発した「きんぴらごぼう弁当」を食べてみた(外部サイト)

執筆者のブログ

ネタフル[グルメ&テック](外部サイト)

ブロガー

2004&2006アルファブロガー/第5回WebクリエーションアウォードWeb人賞/ブログ&ツイッター&LINE26冊執筆/ScanSnapアンバサダー/カナダアルバータ州ソーシャルメディア観光大使/カルガリー名誉市民/チェコ親善アンバサダー/おくなわ観光大使/オジ旅/浦和レッズ/かわるビジネスリュック

ネタフルの最近の記事