Yahoo!ニュース

【岡山市北区】5/18(土)総合グラウンドで「岡山 春の子どもまつり」開催。手作りの遊びを楽しもう!

岡本康史市民ライター・編集者(岡山市)
昨年の様子

子ども達が休日になる土日に、子どもが楽しめるイベントがあれば参加したいものですよね。5/18(土)、岡山県総合グラウンド スポーツの森広場で「第51回 岡山 春の子どもまつり」が開催されます。イベント名に「こども」と「まつり」が入っている時点で、これは期待度が高そう!

このイベントは、県下の児童文化系サークルの学生が集まって企画・運営されているものです。総合グラウンド スポーツの森広場は、とても広くのびのびした遊びができます。

1日の流れ

昨年の様子:かなりの混雑具合
昨年の様子:かなりの混雑具合

春の子どもまつりの1日の流れは、以下のとおりです。

  • 10:00:開門・開会式(コーナー開始)
  • 11:00:集団遊び
  • 13:30:おどり
  • 14:50:閉会式
  • 15:00:閉門

ざっくりとした流れですね。楽しめるのは、これらだけではなく工作コーナー等があります。

各種コーナー

昨年の様子:飲料パックで竹とんぼづくり
昨年の様子:飲料パックで竹とんぼづくり

どのようなコーナーがあるのでしょうか。

  • 紙コップけん玉
  • ボウリング
  • ダンボールフリスビー
  • 不思議なたまご
  • ストローひこうき
  • スタンプラリー

これらコーナーは時間区切りではなく、常時楽しめるようになっています。工作あり、アクティビティありと各種コーナーは趣向があるはず!

昨年の様子

▼輪投げ

▼魚つり

▼ホールインワン!的なゲーム

▼スライムづくり

▼くらげづくり

見てわかるように、手づくり感満載のイベントとなっています。児童文化系サークルの学生さんが運営しているので、とてもエネルギッシュです。

  • 岡山大学 児童文化部
  • 岡山理科大学 児童文化部
  • 就実大学 児童文化部
  • ノートルダム清心女子大学 児童文化部

詳細情報

・開催日時:5/18(土)10:00~15:00
・開催場所:岡山県総合グラウンド スポーツの森広場
・開催住所:岡山県岡山市北区いずみ町2-1
・URL:Instagram岡山県総合グラウンドHP
・小雨決行(雨天の場合は5/19(日)に開催)
・混雑を避けるために当日整理券の配布あり
・会場禁煙
・当日は気温が高くなることが予想されるので、こまめな水分補給を!

市民ライター・編集者(岡山市)

地域コミュニティWebメディア「倉敷とことこ/備後とことこ」編集長。(一社)はれとこ副代表理事。 何ごとも丁寧な作業がモットー。3人の子のパパ。1年間の育休の経験あり。フリーランス。妻:統合失調症/ASD、長男/長女:ASD/ADHD、次男もたぶん発達障害にてサポートと育児に奮闘中。結構つらくて、しんどい。

岡本康史の最近の記事