みんなはいつ手放す?こんなときが断捨離のタイミング8選
こんにちは。
汚部屋出身で断捨離歴10年以上の整理収納アドバイザーミルです!
片づけについて発信しているインスタグラムはこちら→ミルのインスタ
今回はモノを手放す断捨離のタイミング8選を紹介します。
最初にその8選をまとめると、
- 引越しをしたとき
- 新しいモノを買うとき
- 探し物をしたとき
- リノベーションやリフォームするとき
- 収納が溢れたとき
- 粗大ゴミのとき
- 年末の大掃除前
- 衣替えや模様替えのとき
さっそく詳しく書いていきます。
1. 引越しをしたとき
引越しをするタイミングでモノを減らすと、引越し費用も安くなります。
なかなか引越しの機会がないだけに、普段より大幅に減らすことも可能です。
2. 新しいモノを買うとき
新しいモノが入ってくるときは、使っていないモノが出ていくとき。
買ったタイミングで手放すと、増えすぎ防止になる。
買う前に手放せたら、収納にも余白ができるので尚良です。
3. 探し物をしたとき
モノが多くてたびたび探し物をするようになったら断捨離のタイミング。
モノを減らしたら、探し物も確実に減ります。
4. リノベーションやリフォームするとき
リノベーションやリフォームをするときは家具やモノの移動も多いと思うので、ついでに使っていなかった不要なモノを手放すタイミング。
身軽だと身もココロも軽やかになります。
5. 収納が溢れたとき
- 洋服ギューギューのクローゼット
- パンパンで取りづらいペンケース
- 積み重なった書類
- いつか倒れてくるんじゃないかとそわそわするほど重なった食器たち
見るたび、使うたびにプチストレスになるなら、もう手放すタイミング。
6. 粗大ゴミのとき
月に1度やってくる粗大ゴミの日。(地域により違いはあります)
その日に合わせて大きめなモノを手放す準備をしたり、数ヶ月に1度まとめて片づけすると大きめな余白が確保できます。
目標の日が決まっていると「よし、やってみるか!」と重い腰が上がるかも。
7. 年末の大掃除前
年末の大掃除前、持ち物の整理ついでにパパッと断捨離すると気持ちよく新年を迎えられます。
モノが多いと、掃除前にまず”よける”というワンアクションが必要なので、その時点でやる気が急降下。
モノが少なければ、掃除も圧倒的にラクです。
8. 衣替えや模様替えのとき
何かを変えようとするときは、断捨離のタイミング。
衣替えのときは、着古した服やもう着ていない不要な服を。
模様替えのときは、家具や収納用品を見直しながら中身を軽くしたり、取りやすい場所に定位置を見直していくチャンスです。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
今回はみんなはいつ手放す?こんなときが断捨離のタイミング8選についてお話しました。
わたしが断捨離をしたときのタイミングは、4以外は経験有りです。
1番手放せるのは、引越し時。
なぜなら、減らせば減らすほど引越し費用を安く済ませることができるから。(モノの管理もラクになりますよね)
わたしのインスタグラムでは、2021年に「つもり断捨離」という”引越したつもりで断捨離をする”という企画をやりました。
その企画を始まりに、2022年はフォロワーさんとたくさんの片づけ企画をしました。
アカウントには「家を片づけたい、スッキリした暮らしがしたい」という人がたくさん集まってくれています。
これからも自宅を片づけながらフォロワーさんと身軽になるためにいろんな企画をしていこうと考えているので、インスタの方にも遊びにくてくださると嬉しいです!
mil(ミル) 汚部屋出身の整理収納アドバイザー
広島で娘(小1)と二人暮らしの元汚部屋、元浪費家のズボラおかん(30代)です!
主にインスタグラムで手放すコツや手放して得たことなどを発信中。
このブログを見てくださっている方が、昨日よりモノが減らせて家が好きになるお手伝いができれば幸いです!
インスタグラム→@racumical_mil
参考になりましたら「いいね」「フォロー」「シェア」よろしくお願いします!