Yahoo!ニュース

【セブン】冷凍食品でコスパ抜群!バターチキンカレーを監修したのはインド料理店の名店!

高木それと東京都のカレー担当/グルメライター

東京カレーマガジンの高木です!

Instagramをやられている方はフォローしていただけると励みになります!

今回はセブン-イレブンの冷凍食品シリーズEASE UPから登場した

エリックサウス監修バターチキンカレーです

フィルムを剥がすと二重になっています
フィルムを剥がすと二重になっています

レンチンして蓋のフィルムを開けると

ぶわぁ〜〜〜っと甘いスパイシーな香りが湯気とともに上がってきます

中皿にバターチキンカレー、下にはライスが入っています

器が分けられています
器が分けられています

ちゃんと分かれているのは嬉しいですよね

最初から一緒になっているのが好きじゃない人もいると思うので

それぞれ分けて食べられるのがありがたいです

自宅にいるのでせっかくなので、お皿に移していきます

やっぱりプラで食べるよりかはちゃんとしたお皿と、スプーンで食べるのが美味しいです

カレーソースをとっても濃厚でとろみのある質感

お皿にもとろとろ〜〜〜〜っと注がれていきます

エリックサウス監修 バターチキンカレー
エリックサウス監修 バターチキンカレー

お皿を同系色にしたのは失敗でした(笑)

チキンは少なめですが、金額も安いですからね、そこは贅沢いえません

スパイシーなバターチキン
スパイシーなバターチキン

バターの旨みは香りにも表れていて、ナッツ系の甘みやトマト要素も加わり、ちゃんとスパイシーさも感じます。

お米にも合うので、これが税込473円で食べられていると思うとすごい

本来バターチキンって、カレーの中でも素材がリッチなので少し高いものですからね

カレーといえばセブンイレブン!と言われるように

カレーフェスなど賑わっていますが、冷食でいつでも食べられるとなると

セブンイレブンは年中カレーが強いコンビニになっていきますね!

イーズアップ(EASE UP)とは?

2018年からイトーヨーカドー各店で販売していた「イーズアップ」は、コストパフォーマンスとタイムパフォーマンスを両立する商品として登場しました!そしてついにセブン-イレブンでも導入!「本格的なお食事を一人様用サイズで調理の手間なくレンジアップだけでお楽しみいただける商品です。」

エリックサウスとは

南インド本場の味わいをお届け!ヘルシーでスパイシーな南インド料理の魅力を余す所なくお伝えするために、可能な限り現地そのままの味わいとスタイルにこだわっている。多彩なスパイス遣いの本格カレーは勿論の事、野菜や豆を多用した南インドならではの伝統菜食料理からモダンなスタイルのインディアンキュイジーヌまで、専門店ならではの美味しさを提供してくれるインド料理店です

東京カレーマガジンは都内のカレーを紹介するウェブマガジンです

東京都のカレー担当/グルメライター

東京都のカレーブログ『東京カレーマガジン』を運営。「行動範囲で無理なくカレーを食べる」をモットーに東京を中心に食べ歩いている都内在住のライター。「カレー ブログ」で検索1位!フォローしておくと都内のカレー情報で出かけたくなります!

高木それとの最近の記事